[過去ログ] Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2013/02/10(日)04:16 ID:WHx69qPW(1/5) AAS
>>136
時差というか、前者では実行した瞬間から描画されてますよね?(画面にみえてないだけで)
しかし後者はキー入力を受けてからなのでプログラムを実行した時点では描画されていないですよね?
つまり描画メソッドに条件式必要になるとおもうのですが。

>>139
drawはTekiクラスがもっているメソッドです。(オフスクリーンのBufferedImageに描画するため)
142: 2013/02/10(日)12:54 ID:WHx69qPW(2/5) AAS
???
144: 2013/02/10(日)13:44 ID:WHx69qPW(3/5) AAS
メインループってRunnableのrun()メソッドのことかな・・・。

@Override
public void run() {

updateKey();
updateRendering();

}
みたいにキー入力をアップデイトしてからダブルバッファリングしてます
146
(1): 2013/02/10(日)16:08 ID:WHx69qPW(4/5) AAS
>>145
確かに打つ瞬間が遅くなりますが、しかしその方法だとArrayList使う意味がないというか・・・
シューティングを例にあげたので、「初めから数を決めてnewしておく」が最善かと思いますが、
もしそのインスタンスの数がかなり多い場合を仮定すると、それはプログラム全体を重くしますよね?
それで移動だとかその他の処理の優先度を高くしたい場合致命的だと思うのです
150
(1): 2013/02/10(日)21:13 ID:WHx69qPW(5/5) AAS
え!remove()したほうが重くなるんですか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*