[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/19(土) 12:23:53.82 ID:DHDneNpc 単純にこんな感じでいいんじゃないの?試してないけど マップチップを敷き詰めた状態でブロックがいちいち矩形座標持ってるとも思えないし あと上下左右4方向の移動・当たり判定が理解できるまでななめ移動は考えない方がいい int CHARA_X, CHARA_Y; // キャラピクセル座標 int CHARA_SIZE; // キャラサイズ(XY同サイズとして) int CHARA_MOVE; // キャラ移動量(CHARA_SIZE < CHARA_MOVEだとすり抜ける) int CHIP_SIZE; // マップチップサイズ(XY同サイズとして) int MAP[][]; // マップ(0:移動可 1:移動不可) private void moveChara() { if (direction == RIGHT) { CHARA_X += CHARA_MOVE; while (MAP[CHARA_Y / CHIP_SIZE][(CHARA_X + CHARA_SIZE) / CHIP_SIZE] == 1) { CHARA_X--; } } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/97
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/21(土) 23:50:19.82 ID:iQvUwIgS Slickライブラリでゲームを作ってますが、 どこか参考になるページなどありますか? ライブラリやyoutubeのチュートリアルを見て実際に動かしていますが、 使い方がイマイチわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/250
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/26(木) 22:15:54.82 ID:fCfxjEwL 例えばslickのフォーラムで見かけた話題だと、 「slickとswing GUIを組み合わせられるのか」という質問に対して 「簡単にできるけどswingの遅い描画と歩調を合わせてOpenGLが描画するから OpenGLの速度がでなくなる。非推奨だよ」という回答があった。 一応slickにはOpenGLを使った自作ボタンを作る仕組みがあるのだが JScrollPaneのOpenGL版などは用意されておらず、UI作るのは面倒。 そういったことがあるから、俺は結局swingだけでしょぼいゲーム作ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/261
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s