[過去ログ] Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2012/12/30(日)21:48:58.76 ID:Z7980Zcb(7/7) AAS
そのまんま凸のキャラチップだよ。
八方向のキャラグラ素材作ったら大変だろ?

だから例えばマップ上では簡素なアイコンとして凸絵を表示して、
マウスで駒を選択すると右上にキャラ名と正面向いたキャラ絵を表示するんだ。
それなら前向きの絵だけ用意すればゲームが作れる。

画像リンク[png]:uploda.cc
103
(1): 2013/01/19(土)21:38:54.76 ID:fS2RAsj1(5/6) AAS
>本当に1つ1つのブロックもRect座標を持つべきなの?

ボンバーマンなら特殊形状のマップでも
1ブロックの組み合わせに過ぎないから必要ないね。

ゲームがブロック崩しで、各ブロックの大きさや形(長方形・正方形)が
異なるなら、Rectangleが望ましい可能性が高い。
269: 2014/01/01(水)00:57:35.76 ID:bSKouUWX(1/3) AAS
Javaは実用性が高くてフリーのネイティブコンパイラがあると相当に使いやすくなるんだけどね。
GCJだとまだ完成度に難があるし、完成度が結構高いExcelsiorJETは、ホビープログラマが個人で買うような値段じゃない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s