[過去ログ] Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/12/27(木)16:04:18.62 ID:rl+qGRHn(1) AAS
スレタイはアプレットとの対比的な意味と考えてください。
Javaでのゲーム開発は賛否ありますが、国外では割と盛んになってきているように思います。
裏を返せば日本語だけでは情報が得辛い状況であり、寂しく開発してる人が多いのでは・・・。

関連スレ
JAVAアプリでゲーム
2chスレ:gamedev

参考になりそうなサイト
省15
24: 2012/12/31(月)05:57:14.62 ID:mCWlGEJ8(1) AAS
こいつぁ臭い
49
(1): 2013/01/03(木)23:40:29.62 ID:sM7fMx9K(1) AAS
みんなは、Game Engineとか何使って作ってる?
有名所だと、
Ardor3D / cocos2d-x / Crystal Space / DimsensioneX Multiplayer Engine / EasyWay Game Engine
Env3D / Espresso3D / Golden T Game Engine / Irrlicht Engine / Jake2 / JGame
JMonkey Engine / Joge / JOGRE Engine / Nebula Device / Spring
だと思うんだけど
ref
省4
271
(1): 2014/01/01(水)23:33:21.62 ID:TDYNLr8C(1) AAS
直にOpenGL書いてる?

SlickとかEasyWayで適当にウィンドウとスプライト貼って試してみたら?
それでOpenGLの使い方が間違っているのかハードウェアやランタイムの問題か
わかるでしょ。
外部リンク:www.jroller.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s