[過去ログ] Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2012/12/30(日)15:29:19.54 ID:Z7980Zcb(5/7) AAS
アクションゲームは重くなったら処理落ちさせた方がいいだろう。
追尾ミサイルが100発ぐらい飛んできてスローモーションの中避けるのは
むしろ盛り上がる。画面が止まったまま当たり判定くらったら嫌なはずだ。

エフェクトなどが重要ではないリアルタイムSLGなんかでは
画面の更新を飛ばしてでもとにかくロジックを更新せねばいかん。

前者はダブルバッファ、後者はトリプルバッファが向いてそうだが、
迷うぐらいならとりあえずダブルバッファを選んだほうが無難だと思う。
115: 2013/01/22(火)14:07:40.54 ID:f+1h22s8(2/2) AAS
あ、もちろん画像なら画像を描画。
別に何もかもrectでやらんでいいがどうせextendsする予定のものがなければ、
継承したrectのwidthとかhight使うと良いんでない?

マップ全体が一つのオブジェクト的な設計より、1マス目事に判定が違うのだから1升目ごとをオブジェクトとみたほうがいいかも

ちなみにswing使って囲碁や将棋作るときってこの考えだよね
1升目をJComponentで作って、必要な数だけgridlayoutでしきつめる
これじゃアクションならさすがに重いからawtのrect使うと。
187: 2013/03/24(日)04:27:20.54 ID:crOzGDtU(1) AAS
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
314: 2014/03/09(日)16:42:18.54 ID:zp5zMRCB(2/2) AAS
FX分からんけど、TimeLineはSwing Timerにあたるものだから
自分ならそちらでいく
331: 2014/05/01(木)17:08:16.54 ID:OWwKad9r(4/7) AAS
ここは質問スレじゃねーよ。

> abstract class GameWindow extends Frame でもあらかじめ定義すれば
> いいだけの話だろう。コンポーネントはひとつなんだろうし。

たかがComponentのKey, Mouse, +αのイベントをトリガーとして、
そのComponentのGraphicsに対して描画するだけのプログラムなのに、
何で態々GameWindow なんて作らないといけないのか判らん。

public class App {
省2
361: 2014/11/24(月)12:33:21.54 ID:qbg8eFAd(1) AAS
どうしても上手くいかないならソース晒せば添削しよう
そのときはzipにまとめて適当なところにupしてくれ
379: 2014/12/23(火)17:37:34.54 ID:5kqJ3HYv(1/2) AAS
改行多すぎとエラーが出てしまった。
>>378
gsm=null
Exception in thread "AWT-EventQueue-0" java.lang.NullPointerException
at GameManager.MainPanel.paintComponent(MainPanel.java:128)
at javax.swing.JComponent.paint(JComponent.java:1053).......
のあとに
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s