[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/03(木) 22:10:32.44 ID:iQ8H96lh できたー。800×600ピクセルの画面で100FPS超え http://uploda.cc/img/img50e58004f1dfb.png ディスプレイには同期していないので60以上でています エラーを出していた部分をまるまるコメントアウト: class GLPanel extends JPanel implements ... { ... static { // Force eager initialization of part of the Java2D class since // if (Java2D.isOGLPipelineActive() && Java2D.isFBOEnabled()) { // Java2D.getShareContext(GraphicsEnvironment. // getLocalGraphicsEnvironment(). // getDefaultScreenDevice()); // } } } こんなライブラリの内部をいじってコメントアウトしてしまって大丈夫かは知りません というか、良く見たら背景のGradientPaintが表示できてない… -Dsun.java2d.opengl=false の場合は http://uploda.cc/img/img50e582e27afd5.png やっぱコメントアウトしてる部分で初期化処理してるのかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/47
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/14(土) 19:31:47.44 ID:GBbBS2U3 Image をネットワークから読み込んでいる場合、まだダウンロードが完了しておらず、画像を表示できない場合がある そのような場合に ImageObserver を指定しておくと、読み込みが完了したタイミングを知ることができる そのタイミングで、例えば、読み込み完了した画像を改めて表示し直すことができる 闇雲に this を指定すれば何か役に立つというわけではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/235
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/27(金) 17:00:30.44 ID:iL78j3sI JInputって同名の海外のもあるよね そっちはWindows以外にも対応してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/267
450: 448 [] 2015/03/17(火) 18:05:16.44 ID:NjDAqUGi ttp://gesei.sub.jp/kami/src/up0358.zip が限界。頭禿げそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/450
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s