[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の39 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の39 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/18(日) 12:32:52.82 ID:xwwM2aMF RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。 RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。 次スレは>>980が立てて下さい。 ■WOLF RPGエディター公式サイト ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ ■開発者サイト SilverSecond ttp://www.silversecond.net/ ■エディター説明書 ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/ ■WOLF RPGエディターWiki ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/ ■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/ ■第三回公式ウディタコンテスト<終了> ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/ 前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の38 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351748209/ 以下、公式サイトから抜粋。 ○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。 ○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。 また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/1
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 02:45:38.45 ID:JkKLqn9m ただエルルアドベンチャーレベルの見た目だとさすがに _、_ .(;^ω^)\ | \ / \√| ( ヽ√| ` ̄ ノ>ノ  ̄ レレ (( http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 02:48:35.40 ID:F5nvJTRt どれだけ手間がかかっても完成させられる人の価値はずっと高い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 02:54:06.07 ID:20L+S87m ファーレンには、愛着が湧くor中毒になるまでプレイできるゲーム性があったんだと思う ゲーム性がなければ、DLすらためらうレベルの音楽とグラフィック http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 04:35:41.53 ID:VAj1/0+r 絵を表示しようとするから、絵が必要になるんだよ いっそグラフィックなんて捨ててしまえばいい 十字路だ 左右に道が伸びている だけでマップの表現できる 敵も名前だけ出しときゃどうにかなる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 04:40:56.44 ID:F5nvJTRt 流石にそれは懐古厨のおっさんでもやらないと思うわwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 04:47:04.65 ID:IEFkm6Yi 初代Wizのフレーム表現に戻るわけかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 09:07:51.08 ID:7FWIUYWf ぼかし機能があるソフト使えば結構マシになる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 12:47:21.30 ID:eisURTqh 狼煙だってシル見から、って思ったけどあんま変わって無いな でも続けてりゃレベルあがるんじゃないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 12:47:28.13 ID:gbPR50AL 既に作ってた部分が気に入らなくて修正ばっかりやって進まない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 13:41:50.46 ID:1KevBp7F ツクールでもウディタでも最初から自作しつつ何作か完成させてる人を追ってみるといい 続けてれば上達するってのがよく分かるぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 16:53:42.17 ID:TqCKiMpQ 自分で作って自分でも楽しめるRPGって存在するのだろうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 16:56:57.65 ID:gbPR50AL 自分が楽しめないものは他人も楽しめないんじゃ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 17:23:14.09 ID:KeUL0esb ゲーム部分は別に自分のも他人が作ったのもそんなに違わんからな 楽しめんこともないと思うが 攻略情報見ながらプレイすると楽しめないという人にとっては難しいかも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 17:57:44.26 ID:lhWepY+N elona作者も最初から最後までプレイしたのは1回しか無い(しかもプレイ時間は10時間に満たない)らしい 完成しないと分からんが、新規プレイヤー同様に楽しむのは無理なんだろう その代わり自分の好きなものを好きなだけ追加できる楽しさってのは作者にしか味わえないからな あれは麻薬にも勝る快感だと個人的には思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 18:02:03.99 ID:eisURTqh 楽しいけどゲームプレイする楽しさとは別物 自分で作ったプラモ見てニヤニヤする感じ。プラモ作れないけどたぶんそう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 21:35:10.48 ID:jhbhtWRL 自分で作ったシステムが上手く機能したときが一番楽しい そしてゲームバランス調整してるときが一番苦痛 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 21:54:52.41 ID:FqUk9kje フリゲ製作者から商業の世界に行った人っているの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/07(金) 22:02:54.64 ID:uysEk/zr それなりには http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 04:44:34.59 ID:VzKIokMS コープスパーティー、洞窟物語、大空軍、勇者30、まぁ大体PSPだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 06:23:42.17 ID:io2G5xRN 解が一つしかないのがJRPG いくつもの答えがあるのが洋ゲー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 06:54:35.61 ID:LMHAVsuD ここから洋ゲー厨のターン! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 06:56:58.72 ID:QCdFcE3v 2Dのようなかわいいキャラを3Dにした洋RPG作ってくれよ 無駄にリアルにした人間とかいらねーから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 07:05:44.90 ID:bP7yGmTj 作る側なのに問題を解く過程より答えの数を見てるとはこれいかに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 07:13:10.80 ID:V51HpC5v もう大分記憶が薄れた自作ゲーをプレイしてみたら何これ面白い 俺の好みに合わせて調整したんだから当たり前だけど得した気分になった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 09:05:11.49 ID:zxKyKiLY そもそもJRPGって皮肉交じりの蔑称だったろ いつからちゃんとしたジャンル名として確立したんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 09:20:47.19 ID:98S1x9o1 ランダムエンチャント作品増えてほしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 11:09:09.99 ID:HvK1m90w 自分で作ればいいじゃない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 14:15:25.73 ID:+AAYJPRp デフォルトのパラメータを変動させるくらいなら意外と楽に作れるしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 16:46:39.02 ID:HvK1m90w コモンイベントの変数100個って足りてる? 今、あるコモン内で90個使ってて、また処理を足そうとして厳しい状態なんだけれども・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 16:49:28.67 ID:mS43LNGM 分けたほうがいろいろいいだろ 変数100個も使うコモンなんて俺は管理しきれないわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 17:31:05.03 ID:W3EWiHpu 大量のデータを保管してそれを参照したりしながら処理するコモンなら 一時保存用の領域として使用用途を限定しない可変データベースを作ったらいいよ イメージしやすい例を出すなら マップにいる全キャラの向きと座標を参照できなきゃ結果が導きだせないような処理とかね 例に出したこれ↑は変数操作+でその都度調べられるから問題ないけど 自作システムとかだと変数操作+とかじゃあ読み込むことが出来ない数値を参照しなきゃいけない場合もあるだろう そんな場合は自分でどっかに参照値を保存しておかなきゃいけないからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 18:19:28.72 ID:HvK1m90w 変数の使い回しをしていないから大量に使用することになってるんだけど コードの読みやすさを重視して意味を持って変数名を付けてるから、 別の用途に使いたくなかったりするんだよね。 なんとか100で収まりますように・・・。 話がちょいと変わるけど、 別の処理で、一時的なデータ保管用に可変DBを使ってるんだけど、 可変DBの内容ってセーブデータに含まれちゃうんだよね。 変わりにコモンイベントを用意して その変数をデータの一時保管所に使うほうが良かったりしないかな? 処理速度的にも可変DBよりも早そうな気がするけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 18:19:50.70 ID:AS/BqQiD >>949 文字列はよく足りない感じになるけど 数値は20個ぐらいで十分だな・・・足りるとか以前に見づらいから分けちゃう 15000X0Yの変数呼び出しで別コモンに変数持たせては? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 18:26:22.02 ID:2Edfku3y >>952 Cselfもセーブデータに含まれるよ。 速度は早いみたい。 たしか、DBとか文字列とかが遅いんだと思った。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 18:28:47.59 ID:2Edfku3y ん、早さってのはセーブ処理の早さってこと? だとしたらデータの数が同じなら早さも同じかも。たぶん。 ちょっと実験してみようかしら http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 18:30:31.66 ID:HvK1m90w Cselfもセーブデータに含まれちゃうのか! ということはコモンイベント数が増えるとセーブデータのサイズが増えるってことだね。 ごめん、速度ってデータセーブ時じゃなくて、通常時の読み書きの早さのこと。 速度的にDBよりも早いのなら高速化のためにコモン変数に切り替えようかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 19:00:10.86 ID:W3EWiHpu 可変DBの中身が 「データ数0個、項目数0個」の空っぽでも タイプ数そのものが多いとセーブやロ−ドの処理は重くなるから気を付けろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/08(土) 19:18:23.88 ID:dzmtz8t9 >>949 変数名を参照できるか知らないけど変数用のコモンを下に作る。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 01:12:47.80 ID:qKXCx+5c コモンをいくつかに分ければいいだけじゃね? 位置計算用や角度計算用とか、ある程度細かく分ければそれに使う変数名も抑えられるはず http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 15:17:19.02 ID:t1r3uqC0 まぁ、コンピューターくんは賢そうに見えても実は軽い池沼入ってるから 「Cselfの88を呼び出しなさい」と命令すると、Cself88を取って持ってこずに 1〜100までのCselfを検索して該当のデータを抜き出すので 行数ないしDBが長ければ長いほど遅い、ループを上手く使ってコンパクトにしましょう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 16:25:22.96 ID:v95umTwa >>「Cselfの88を呼び出しなさい」と命令すると、Cself88を取って持ってこずに いくらなんでもその例えは無いわ。 取ってこれるだろ。 ラベルの変数指定なら総当たりしてそうだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 16:26:10.98 ID:0KWJqvWI Cselfを1〜100までって言う人ですし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 16:47:53.94 ID:sOfeFa0E 法治国家終了】自民党憲法草案で拷問が可能に http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355007614/ 自民党片山「天から与えられる人権だと国への義務を忘れるから憲法草案で天賦人権説否定しました!」7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354952780/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 22:47:04.82 ID:/I4R2Zu0 >>960 支離滅裂な長文だな 半端な句読点つける癖も抜けてないしお前例のキチガイだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/964
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 22:50:38.33 ID:xznBXiUI >>964 今度は自ら無茶苦茶な認定ごっこしまくって認定厨氏ねの流れに持っていくつもりですか? 権兵衛さん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/09(日) 22:54:41.50 ID:iC/DShE+ ここの住人は見える敵と戦っている http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 00:43:15.37 ID:5NdlXjuu はきだめに10000回試行の速度が載ってるだろ、Cselfが3msでDB参照が7msなので、Cselfが2倍早い 1msは1000分の1秒だから、DB参照が100万回で0.7秒遅れるってことだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 00:57:36.35 ID:bFbYB4bD どのみち50万回エラーで強制終了 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 01:31:16.22 ID:VLl7bPcT 10万回に1度、1ウェイト入れればいいだけですしおすしwwwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 01:34:48.81 ID:6JtoMPQ6 50万回エラーって強制終了したっけ?って素で思った http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/970
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 01:40:08.94 ID:ZZeyU5Ck >>969 んで、並列処理やっててタイミングが重なってたまに落ちるんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/971
972: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 01:43:06.98 ID:vYZpN/FE 70mの遅れ>1ウェイト×5なので、どのみち0.7秒遅れることに変わりがない件 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/972
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 01:53:15.68 ID:BnQ8WLUF ×10な http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/973
974: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 03:51:14.91 ID:/Q7uHO73 70ms<1ウェイト*5じゃね?と思って10分くらい考えて0.7秒は700msだということを>>972が間違えてるだけだと気付いた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/974
975: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 13:45:26.57 ID:c27AtyCP よくある単純なミスを紙にまとめておきたいんだけど ・DB読み込みと書き込みの間違い ・加算してる変数の初期化し忘れ ・変数の入れ間違え ・条件分岐の中身をまるごと逆にしてた 以外にもなんかあるかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/975
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 13:47:35.55 ID:VLl7bPcT 戻り値の取得し忘れ 戻り値の計算し忘れ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/976
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 14:25:20.07 ID:91P1y1UG 日付またいだらID変わると思い込んで公式で自演やってバレる 匿名で擁護しまくったせいで、いざ本名光臨した時に自分は無実だと主張するのを忘れる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/977
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 16:41:05.24 ID:zGwbpOO8 変数操作: -= -1 + 0 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/978
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 16:56:32.34 ID:n3KYtTa+ コモン丸ごと消したつもりが名前だけ消してどっかでエラー起こす http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/979
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 18:27:05.67 ID:ngTdHFC3 並列実行のコモンをバックアップのために別の位置にコピーしたら それを呼び出し時のみにするのを忘れていて変な挙動に http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/980
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 18:50:10.59 ID:c27AtyCP みんなありがとう>>976-980 壁に貼ってミスしないようにがんばる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/981
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 21:41:10.59 ID:ND0Rsi0m >>980 次スレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/982
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 22:05:55.68 ID:ngTdHFC3 >>982 すみません、うちのホストではスレ立てできなかったです。 どなたかお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/983
984: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 22:30:06.69 ID:uwG0+Vq6 一応やってみる>スレ立て 結果はどうあれ報告は書くけど期待はしないように http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/984
985: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/10(月) 22:32:23.66 ID:uwG0+Vq6 案の定、駄目だったよ…スマソ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/985
986: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 00:13:40.50 ID:uDoBbrb9 よーしパパスレ立てしちゃうぞー テンプレに変化は無いね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/986
987: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 00:17:27.86 ID:uDoBbrb9 次スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の40 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1355152460/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/987
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 00:37:18.25 ID:6sV2cWOm >>987 乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/988
989: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 00:53:24.71 ID:kCOfm4gI >>987 乙ディタ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/989
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 01:18:26.90 ID:K4qAHsyg ウディタはもう終わったんだ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/990
991: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 02:56:13.70 ID:eZVhWWax >>987乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/991
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 08:08:15.90 ID:3EWL79gu 始まってすらいないもんがどうやって終わるんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/992
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 09:56:49.85 ID:ifk8ZZ6Q >>987 乙。 自分のゲームに合うSEをフリー素材から探してたんだけど難航中。 画像なら並べて見比べてトータルのバランスを取ることが出来るけど SEはそうはいかないからピックアップしたものを順に聞いてみると どうもチグハグでボリュームもバラバラ。 ゲーム完成させた人はどうやってSEのバランス取ってるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/993
994: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 10:12:14.58 ID:RfqI8QWH そのままちょっと使うだけならシステムDBにボリューム情報登録しておくだけでいいじゃん ボリューム統一するソフトもあるにはあるけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/994
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 10:16:16.18 ID:RSeFAPk6 ファイル自体のボリューム変えるのはファイル改竄としてライセンス違反になるところもあるんだろか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/995
996: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 13:11:57.10 ID:nGTuGdPA 生音と合成音とビープ音をゴッチャにしなきゃバランス取れるだろ TVドラマの銃声でよくある「バキューン」は聞く度に笑える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/996
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 18:22:49.90 ID:C0919Xci >>993 キーボードにSE割り当てて、音ゲーのごとくテストプレイすると楽しいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/997
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/11(火) 20:46:06.00 ID:ifk8ZZ6Q >>997 なるほど、それだと実際のゲーム内でSEを色々試せていいね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/998
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/12(水) 13:06:39.14 ID:Vjihxw57 駄ツールのスレ乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/999
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/12(水) 13:29:18.78 ID:LdGQt8ki 1000ならクソゲー作者全滅 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353209572/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s