[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の39 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(3): 2012/11/19(月)17:31 ID:AFiAsT67(1/3) AAS
>>17
どうせここに書き込んでる自称マジョリティなんてのは「声だけでかい馬鹿」が大半を占めてるだけだ。
どの板にしたってROM専が圧倒的に多い傾向にあるってことも理解してない、書き込んでる人間だけがスレの住人だと思ってる真性の馬鹿どもだよ。

こっちは特定の誰かを擁護するために書き込んでるわけじゃなく、
根拠なく特定の個人にしたがる馬鹿ってか精神病患者を見てると腹が立つんだよ。
リアルだったら絶対慕われるはずのないレベルの基地外級の妄想野郎どもに基地外呼ばわりなんて心外だよな。
48
(3): 2012/11/19(月)21:34 ID:mhzGXBV5(4/5) AAS
ID:AFiAsT67
意見を合わせた相手に馬鹿にされた事は割とどうでもよく
特定という行為に腹を立ててる事、スレ荒らした糞を叩くなんて許せないと思ってる事がよくわかった
54
(5): 2012/11/19(月)22:42 ID:dXFsfdFh(4/4) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]

これすごいな

ウィザードリィ風瞬間表示3Dダンジョンを作って満足してた俺ってw
88
(7): 2012/11/20(火)16:34 ID:V1wO2+89(2/5) AAS
>>54とは違うやつだけど、今3Dゲーム作ってて、対抗意識で投下
自分のゲーム作り終わったら基本システムに組み込む大規模コモン作ろうと思ってる
暇な人はいじってみて、欲しい機能とかあったら出来る範囲で作るよ
我がロースペックPCでもサクサク動くのが特徴!
エディター突っ込めば中見れるけど、スパゲティだし関係ないコモンとか入ってるしコメントないので期待しないでね
3.5MBぐらいあります
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
93
(3): 2012/11/20(火)18:15 ID:5qFp7Z92(1) AAS
>>48
荒らしてるのは俺も権兵衛もソクラテスもそれを叩いてる連中も同じだろ。
スルー出来てない人間が「荒らしは罪」と見做すのは自己矛盾の何物でもない。
荒らしの定義をもう一度おさらいしてみろ。俺もおまえも荒らしには違いないだろ。
だから、おまえらがしていた行為が「スレ荒らした糞を叩く行為」だとしたら、おまえ自身も叩かれる側だって気づけよ。書いてて矛盾に気づかないってどんな間抜けだ。
102
(3): 2012/11/21(水)00:44 ID:q8thh1Bf(1/2) AAS
>>93
それは自分がスルーしつつモニタの前で呟くべきことで、
口に出してしまった時点でお前も事故矛盾。
118
(3): 2012/11/22(木)12:38 ID:XnSBE72K(1/4) AAS
>>88氏に触発されて3Dダンジョン描画を作ってみました。
動作の重さと、3Dの見え方などはいかがでしょうか?

パスは3dd

外部リンク:www1.axfc.net
142
(3): 2012/11/23(金)01:43 ID:K8JTZu/1(2/2) AAS
>>141
gomenne
でも上手く煽ったらちゃんと教えてくれるからなここはw
443
(3): 2012/11/28(水)19:19 ID:Nlrgokto(1) AAS
1からドット絵を書くのが難しすぎる
適当な写真やフィギュアなんかの画像をリサイズで目を荒くして
塗りつぶしてそのシルエットをベースに手を加えていくっていうのはやっぱり外道な行為?
それでもファミコン時代のドット絵よりヘボいんだが元の体幹のバランスで少しはまともに見える
583
(3): 2012/12/01(土)00:45 ID:gvwa2maD(1) AAS
前スレでも書いたがゲームは「リスク&リターン」だけで成立する
リスクはプレイヤーに与えられた課題、リターンは進行度

エロゲームのミニゲームがあって戦闘はリスク、エロ絵が表示されるのがリターン
戦闘が楽になる強力なアイテムが手に入るのはリターンだが、戦闘自体はリスクでしかない

リスクに見合わないリターンしか、プレイヤーが得られない
装備が似たようなものばっか、話がつまらない、エロシーンがない
リスクばかりで過大なプレイングスキルを要求し、先に進めない
省4
588
(6): 2012/12/01(土)00:58 ID:plc9X0bc(1/2) AAS
>>584
投資した金額(時間)を取り戻そうとするのもゲーム性だろ
ゲーム部分がゼロサムゲームであれば、CPUが勝ちっ放しになる場合もある
そういう場合はより多くのリスクを負って、リターンを取りに行く

弾幕を放つボスを遠目の距離から撃つよりも、近付いて大ダメージを狙う
弾幕の中心に近付くというリスクの代わりにダメージというリターンが増える
592
(4): 2012/12/01(土)01:10 ID:plc9X0bc(2/2) AAS
報酬系以外のゲーム性などないだろ、麻雀やポーカーだってそうだし
リスクを負わないゲームは退屈なだけ

それこそJRPGのように、中身ヌルゲーでストーリーを垂れ流すだけなら
映画でも作っとけという話
627
(4): 2012/12/01(土)13:21 ID:OrMUBjpm(2/11) AAS
なぁ、ここゲ製板だよな。ゲームの理論や面白さについて具体的に語ってるやつが物凄い勢いで叩かれて、
叩いてる側は一切面白いゲームの要素について語らずに、延々と「人格批判だけ」やってるってなんかおかしくね?

>>618>>619
じゃあどんなゲームがまともで面白いのか理論を提示してみろよ。

>>622
その理屈が通じるなら一斉に叩き始めた>>622>>623>>624>>625は同一人物でいいのか?
>>612>>623は「射幸性」「ゲーム性」「区別」と言ってるけどお前の理屈でいけば間違いなく同一人物だよ。
642
(6): 2012/12/01(土)18:58 ID:OrMUBjpm(5/11) AAS
>>635
結局まともにレスしねぇのな。
会話できる能力すら備えてないのに、あたかも条件さえ揃えば話せますみたいな態度とるなよ。
馬鹿は馬鹿らしく、そのように煽り続けてろ、な?

>>636>>640
だからなんでガチャにこだわってんの?
そんな事聞いてないだろ。リスクとリターン以外のゲーム性を一つでもいいから答えろって言ってんの。
省4
644
(3): 2012/12/01(土)19:01 ID:IKXyKOF8(3/4) AAS
ID:gvwa2maD
ID:plc9X0bc
ID:+kCmv5+R
ID:juax2abP
ID:OrMUBjpm

レス追うのが面倒だからいちいちID変えて「多数が擁護してる」ように見せてるんじゃねえよ
ID変え終わったら古いIDでは一切発言しなくなる。文体がまったく同じ。狂った思想を一貫する。
省1
676
(3): 2012/12/01(土)19:47 ID:osdk0V/l(5/5) AAS
>まぁ、お前らが変えなくても俺はID変えるけどな
>まぁ、お前らが変えなくても俺はID変えるけどな

>>642
>ID変えた覚えのない俺から見たらお前はただのあほ。
別人っていう設定はどこいいったの?w
980
(3): 2012/12/10(月)18:27 ID:ngTdHFC3(1/2) AAS
並列実行のコモンをバックアップのために別の位置にコピーしたら
それを呼び出し時のみにするのを忘れていて変な挙動に
987
(4): 2012/12/11(火)00:17 ID:uDoBbrb9(2/2) AAS
次スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の40
2chスレ:gamedev
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s