[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の39 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2012/11/22(木)18:31:45.50 ID:XnSBE72K(4/4) AAS
>>127
前スレでこういうのが。
449 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 15:47:20.53 ID:nQytm0gB
片道勇者の通信とかどうやってるんだろ
450 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 15:59:13.38 ID:FwmHyc+4
そこはツール作者特権でこう……
451 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 16:02:20.85 ID:rc9Dct+3 [2/2]
省2
167: 2012/11/24(土)00:43:32.50 ID:ZUfYhgYO(1) AAS
そりゃ作ったものがないのに出せって言われてもだせないしな
339(1): 2012/11/26(月)23:56:22.50 ID:yTxg09t/(15/15) AAS
情報くれた人サンクス。
340: 2012/11/26(月)23:57:55.50 ID:+DBjFlbo(5/5) AAS
うるせーカイザーしね
407: 2012/11/27(火)20:07:47.50 ID:6TwueO8n(2/2) AAS
洋ゲーは昔は投げっぱなしだったが、任天堂に倣って
ファーストエリアにチュートリアルを仕込むのが常識になってきている
例えばエロゲーを買って、操作性が難解で30枚中10枚しか取れなかったら
明らかに代金払った分は損だろ
ローグ系のように、特に進行度の定まってないゲームは別だが
504: 2012/11/30(金)18:39:12.50 ID:PyjYvwJa(1/3) AAS
宣伝する気もない作品はただ埋もれて消えていくだけ
運良く目にとまって絶賛される可能性を自分から減らすとか作品がかわいそう
625(1): 2012/12/01(土)12:43:26.50 ID:HekMdjz0(1) AAS
>お前ら、よくガチャを馬鹿にするけど、あれはゲーム理論としては完璧だよ
こういうタイプは
「俺の崇高な考えは馬鹿なお前らじゃ理解できない」とか言いそうだし、現に思ってそうだわw
コピペ化されてもおかしくないレベルw
630(1): 2012/12/01(土)13:44:58.50 ID:OrMUBjpm(3/11) AAS
ガチャの話を出したのはゲームについての理論を語ってるやつらじゃねえよ?
>>583も>>588もリスクとリターンがゲーム性であり、ガチャはその点うまくやってるって返してるだけじゃねぇか。
リスクとリターン以外のゲーム性を人格批判しかしてないやつ等の中から一つでも出せよ。
659(1): 2012/12/01(土)19:34:20.50 ID:THGgVUCl(1) AAS
>>655
かくれんぼは「ここからここまで隠れる」のように情報を開示されたものから
お互いの位置という情報を隠したあとにその位置を推測して当てるゲーム
プレイヤーに推測可能な情報の一部を隠す、相手のトランプの柄がわからないのと同じ
689: 2012/12/01(土)19:59:37.50 ID:o5TV7GX4(4/6) AAS
結局こいつソクラテスなの権兵衛なのゲームバランススレで暴れてた奴なの?
>>663
権兵衛が文体変えた前提なのね言われれば確かにそう見える
ゲームバランススレで少し前に文体というか論旨がまったく同じ奴がいたのよ
文体やIDは変えれても思考回路変えるのは難しいからそいつだろうなと思った
お前がそう言うなら単に全部同一人物なのかもな懲りない奴だ
805: 2012/12/02(日)07:13:20.50 ID:ZvsByEry(2/2) AAS
>>804
世に出てるゲームの殆どは「いい年こいた」人間が作ってるんだぞ?どんな人間が作ってると思ってた?
966: 2012/12/09(日)22:54:41.50 ID:iC/DShE+(1) AAS
ここの住人は見える敵と戦っている
986: 2012/12/11(火)00:13:40.50 ID:uDoBbrb9(1/2) AAS
よーしパパスレ立てしちゃうぞー
テンプレに変化は無いね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s