[過去ログ]
みんなで「キモオタの大冒険3D」作ろうぜ (534レス)
みんなで「キモオタの大冒険3D」作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/29(土) 07:47:42.77 ID:FI6CpvQ0 おれがサンプルを出して認められるまで 正式リーダーってわけではないと思うんです 他にもプランを立てる人がいてもいいし ゲーム内容を妄想してスレが盛り上がるのも良いことだとおもいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/255
279: 255 [sage] 2013/01/01(火) 12:57:27.55 ID:UtWdbx2U 開発はunity4で行ったほうが良いんだろうか アップデートすると3.5のアンドロライセンスが消えてしまうんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/279
282: 255 [sage] 2013/01/03(木) 07:16:53.55 ID:/8P8k0z5 255のプロジェクトです ふとモデリング中、キモオタに名前があれば良いなと思いました。 誰かいい名前を考えてあげてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/282
285: 255 [sage] 2013/01/03(木) 19:54:55.14 ID:/8P8k0z5 アニメーションに関する知識が不足していたので勉強のためと サンプルにモデルが必要と思ってモデリングしてました。 寒いってのはネタにもならないって意味でしょうか、厳しいですが同感。 専門の人にやってもらえるならそれに越したことは無いです。 正直、方向が脱線していたと思います。 キャラはカプセルで置いといてゲームの枠組みを作るべき段階なのにアホゆえに忘れてました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/285
286: 255 [sage] 2013/01/04(金) 10:08:57.24 ID:/TySmswP 今、Blender 上でキャラや、リフトのパスを作れるようにする仕組みを考えてます。 Blender上でゲームデザインできる仕組みがあれば便利だと思うのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/286
293: 255 [sage] 2013/01/06(日) 15:43:18.87 ID:1cpLUu2f なんだかリフトが動くようになってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s