[過去ログ]
みんなで「キモオタの大冒険3D」作ろうぜ (534レス)
みんなで「キモオタの大冒険3D」作ろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: rashu ◆GG14Mq/p3M [sage] 2012/11/24(土) 16:52:24.56 ID:1otQFsXZ >>1戻って来たか! 戻ってこないと思ってWebGLで簡単に作っちまったぜ fbxアップしてきます>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/90
91: rashu ◆GG14Mq/p3M [sage] 2012/11/24(土) 17:03:00.68 ID:1otQFsXZ すげえ!モデル増えてる! これ>>1作ったの? あとうpしたやつ http://www1.axfc.net/uploader/so/2688649 4545072 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/91
93: rashu ◆GG14Mq/p3M [sage] 2012/11/24(土) 17:57:41.49 ID:1otQFsXZ いいねいいねw にぎやかだw ちょっとプログラム書いてて思ったんだけど、 今の段階だと家とかのオブジェクトが透過しちゃうじゃん すり抜けってやつ 空中に浮いてる画像は特に問題ないっぽいが、この違いって何なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/93
95: rashu ◆GG14Mq/p3M [sage] 2012/11/24(土) 18:19:59.08 ID:1otQFsXZ なるほど。そこらへんは物理エンジンで自動にってわけにはいかないのか 勉強になったサンクス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/95
97: rashu ◆GG14Mq/p3M [sage] 2012/11/24(土) 19:18:04.95 ID:1otQFsXZ >>96 俺も似たようなこと思ってググったらそんなことやってる人もいるっぽいね でもUnityのMesh Colliderっての使うと自動でコライダー生成してくれるんだとさ http://blog.valeur3.com/wp-content/uploads/2011/04/d944c59e910ac6a2e2d6ebb2411856c2.png ただ生成したオブジェクト同士は衝突できない 動作も重くなるから使いすぎは注意 …って言ってました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353091815/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s