[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45(2): 2012/11/13(火)17:18 ID:54EeWz/8(1) AAS
>>24
均等に負荷かかってるならマルチスレッド処理してるってことだよね?
処理の粒度が細かすぎるとかじゃないかな。粒度が細かすぎると、同期APIでカーネルスケジュラーが
頻繁に起されて、CPUの負荷が上がらなくなるように見えたはず。
54(2): 2012/11/16(金)00:18 ID:oomGOn6x(1/3) AAS
>>45
まさか今更相手してくれるとは思わんかったありがとう
えっとID変わってるけど>>26の通り、改めて計測してみると
大体計測の単位時間あたり2〜3単位時間に1回ぐらい100%になるコアがある
でも他のコアは20〜30%ぐらいだし2〜3単位時間に1〜2回は60〜80%ぐらいしか稼働してない
fpsは常時3〜5程度
ソースコードは公式の3Dサンプルプログラムをひたすら改変したものだけどマルチスレッド処理は書き加えてない
省7
55: 2012/11/16(金)00:22 ID:oomGOn6x(2/3) AAS
連投スマン
仮にマルチスレッド処理をさせるようになって>>45の状況になったしたら
CPUの負荷が上がらなくなるように「見える」だけで実際は限界まで負荷かかってるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s