[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2013/01/03(木)20:33:51.46 ID:/jkV57Xm(1) AAS
クローズするのはオープンしたファイルに対してだから
対象は00から03までのcsvファイルのみ、
Files[4]は代入してるだけなのでクローズ処理は関係なし
297: 2013/01/25(金)01:51:39.46 ID:fVV6K/67(1) AAS
だからDXライブラリじゃなくて自前でやってみろって話じゃないの?
317: 2013/01/26(土)14:36:57.46 ID:fulT9WBG(1) AAS
GPUはユニットを大量に組み込むことで、元々SIMD的なグラフィックの処理を高速化してるからな
サイズがデカくなりがちなdouble基はあまり載せたがらないだろ
338(1): 2013/02/03(日)23:13:37.46 ID:NihEdeyX(1) AAS
クラスのstaticメソッドでわかり易い名前で作成関数を作る
390(1): 2013/02/06(水)03:03:19.46 ID:yDyf/aUG(1) AAS
なぜかDirectX終了の噂までついてまわったのは
XNA終了の飛ばし記事書いたアホの勇み足だっただけだしな
ところで、Storeアプリのランタイムは.NETじゃなくなってるし
.NETライブラリのXNAが終了すんのに.NET推奨を色濃くしてるって話はどこから来たの
419: 2013/02/09(土)16:02:31.46 ID:UQA4I9pc(1/2) AAS
シングルトン全般の話として、
(1)形を変えただけのグローバル変数じゃね?
(2)それは本当に1つしか存在 *できない* ものなの? 単に手軽だからやってるだけじゃない?
みたいな葛藤があったりするからなあ。
LoadGraphみたいな、ライブラリに依存する部分なら(2)は問題にならないだろうけど。
441: 2013/02/10(日)19:41:20.46 ID:0xQVzFfp(1) AAS
関数の分け方が悪いだけのように聞こえるね
598: 2013/02/16(土)21:35:34.46 ID:HkFhDvSN(8/8) AAS
>>597
お前の使ってるライブラリかPCがおかしいとしか言えん
てか迷惑だっていうのがわかってるのならもうやめろ
本でも買って勉強しとけ
もう一切お前の質問には答えん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s