[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2012/11/11(日)00:07:54.36 ID:FJ/BuQzh(1/3) AAS
そんな面倒なことするなら、さっさと起動してサークルロゴでも表示して、その隙に読み込むほうがマシ
45(2): 2012/11/13(火)17:18:55.36 ID:54EeWz/8(1) AAS
>>24
均等に負荷かかってるならマルチスレッド処理してるってことだよね?
処理の粒度が細かすぎるとかじゃないかな。粒度が細かすぎると、同期APIでカーネルスケジュラーが
頻繁に起されて、CPUの負荷が上がらなくなるように見えたはず。
244(1): 2013/01/19(土)00:46:00.36 ID:LjFmaVLp(1) AAS
で、DXライブラリスレで続ける話なの?
420(1): 2013/02/09(土)17:38:56.36 ID:54wejZha(1) AAS
外部リンク:ideone.com
こんなコードかいて
外部リンク:bowlroll.net
のモデルをたくさん表示させたんだけどtimeが40あたりうろついて遅すぎなんだけれどこんなものなの?
結構な量の移動するモデル描画するときみんなどうしてる?
722: 2013/02/23(土)12:43:42.36 ID:PSZKdlfD(1) AAS
これはモデルテクスチャにも当てはまるな
MMDみたいなポリゴン凄い重そうな物理戦法だと気にならないかもしれないがローポリだと露骨にきになる。
772: 2013/03/03(日)17:56:14.36 ID:XXq3hbxB(1) AAS
毎回パースからやり直しだから巨大なファイルにして試すと
恐ろしく遅かった気がする
それなら自前で処理したほうがマシなのと
せめて初回で全部をmapにぶち込むだけでもぜんぜん違う
835: 2013/03/07(木)18:26:43.36 ID:GLCcIUUY(4/4) AAS
最近はモニタの性能が60fpsまでのものが多いから、
そういったモニタを人間が見た時にはプログラムが何度画面更新しようが60fpsとしてしか見えない。
883: 2013/03/12(火)05:41:15.36 ID:5dnDLM9e(1) AAS
あのサイトのコメント消せないから嫌いだわ。
質問する勇気のある奴以外がアイディア横取りするとか最悪極まりない。
985: 2013/04/02(火)01:28:34.36 ID:uC6VN5WU(1) AAS
オーバーロードじゃなくてオーバーライドだ
恥ずかしい
>>984
実はJavaScript使いなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s