[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: 2012/07/28(土)04:09:42.50 ID:AWbkCbFr(1/2) AAS
商業がレベル高いって何の冗談だよ
フリゲも商業も真に良作のゲームが一握りなのは同じだよ
その良作を埋もれさせるノイズを忌み嫌って何が悪いんだよ
IDも顔も真っ赤にする前によく考えろ
268: 2012/07/28(土)09:56:31.50 ID:e/FBrPE4(1) AAS
囲碁や将棋が面白くないって、懇切丁寧に解説されないと
娯楽の物語が理解出来ないタイプの人間なんだろうな
275: 2012/07/28(土)19:28:02.50 ID:Fz0j4co2(2/2) AAS
>>274
個人の悪評だけ広がる程度だったらいいんだけど、
審査する気を失せさせるって点で他のゲームにも飛び火するから厄介
しかも稀に売名目的のやつが何やら騒ぎ立ててウディタ作者全体の評判下げることもある
283: 2012/07/29(日)00:21:30.50 ID:jVKT7scM(1) AAS
SSとコメで判断
頑張って回避
417: 2012/08/03(金)10:31:53.50 ID:1eMhOyvD(1/2) AAS
ID派だな
アイテム枠と所持アイテム枠作ってアイテムには優先度をつけて、ソート時に優先度をチェックして高いものから所持枠に格納していく
チェックする優先度変えて色んな並びにソートする

凄く面倒だけど確実なのが、アイテムデータを名前順アイテムDBや強さ順アイテムDBなど複数作っておいて以下略

つーか>>411はメニューの並びを変更したいのかなと思ったけど
528: 2012/08/06(月)08:52:41.50 ID:qbK+n68c(1) AAS
RPGの基本操作について訊きたいんだけど
お前らマウス操作と(ゲームパッド)キーボード操作どっちがやりやすい?
UI操作を決めるに当たってずっと悩んでるんだけど・・・
611: 2012/08/07(火)23:40:23.50 ID:KNaG/mKN(1) AAS
>>610
稀によくある
688: 2012/08/10(金)12:00:53.50 ID:UX6p0o6q(1) AAS
ノベルゲーコモンだったかは確か3つくらいあるよ
917: 2012/08/16(木)02:34:09.50 ID:VblLmqMm(1) AAS
最初から何でもできるとそうなるかも
少しづつ増えれば全く問題ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s