[過去ログ] PlayStation Suiteプログラミング part 1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873(5): 864 2012/04/27(金)11:42 ID:Qk9JcIo2(2/2) AAS
>>868
現状ではPSS向けにがっつりゲームエンジンを作るという判断はどこの会社でも難しいと思う
ただし.Net環境(C#)自体は非常に有望でこれに投資するのは悪くない
ゆえにPSSに依存しない.Net環境で動くゲームエンジンが今もっとも必要とされている
(原則.NetのSystem.***以外は使用禁止)
例えばテクスチャーならPSSのTextur2Dクラスではなく自前のTexture2Dを
.NetのBitmapイメージから作る事になる。
省4
874: 2012/04/27(金)12:00 ID:SFh7QEvN(1) AAS
>>873
理想は分かった。
頑張って実装してくれ
876: 2012/04/27(金)13:17 ID:Z0bpPOyv(11/16) AAS
>>873
つまり自前ライブラリを標準としてVM言語ベースで実装し、他には同じランタイムがある環境で実行させたいって話だろ?
そのレイヤで言うと逆に移植作業自体は少ないか、ほぼ無い訳で
俺様新ライブラリってのは誰でも作ってると思うが、
むしろそれを実際にやろうとしてるのがこのPSSであったりUnityであったりすると思うよ。その辺の認識は整理できてるか?
例えばゲームみたいな要件だと、完全に.NETの共通項だけ、最小公倍数ライブラリだけで実装しきれないから、その他差異吸収部分を各環境用に作り込んで、
それらを利用する一枚外のレイヤで共通化を図るアプローチになるが、
省4
877: 2012/04/27(金)13:21 ID:mMYB47Wl(1) AAS
>>873
おもしろそうだな
支援したいけど問題はスキルがさほど無いことだorz
880: 2012/04/27(金)19:10 ID:BeSYJHt7(1/2) AAS
>>873
じゃあがんばれ
他人任せにするなよ
903: 2012/04/28(土)03:55 ID:e84GrCkv(1) AAS
>>873
多分、そんな感じでやっていくと、元々あるクラスと変わらないものができるだろうね。
俺も昔は似たように自分のライブラリを作るんだって意気込んで、
作り込んでいくうちに元々あるライブラリをラップしただけのクラスや、
すでにあるクラスを再実装したようなクラスばかりになりつつあることに気がついて、
挫折した。
汎用なゲームエンジンを目指してるんだろうけど、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s