[過去ログ] PlayStation Suiteプログラミング part 1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704
(1): 2012/04/24(火)01:21 ID:wq09/RGE(4/13) AAS
とりあえず、リファレンスも見ないで、IDEのインテリセンス頼みで勘でテストコード書いてみてるけど、
graphics.SwapBuffers(); とかの一文みた瞬間、もしかして DrawElements とか、DrawIndexedPrimitives みたいな
それっぽいメソッドあったりするかな?と思ったら DrawArrays がいた。

てことは、もしかして Buffer とか?と思ったら案の定 VertexBuffer 他がいた。
さらに Primitive って言う別の独立したクラスがいて、そこに DrawMode として定数で DrawMode.Triangles とかいた。

てことは… って感じで、なんかこのままキャラ表示くらいなら、勘だけで行けそう
706
(1): 2012/04/24(火)01:56 ID:G/R+KtKn(1) AAS
>704
俺も、C#知らなくてC++でDirectXかじってる程度だけど
結構似たような関数とかが多くて把握しやすい。

SPRITEはD3DXSPRITEみたいな便利なのじゃなかったから
UV指定できるように弄る必要があったけど
思ったよりも作りやすい印象
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s