[過去ログ] PlayStation Suiteプログラミング part 1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 2012/02/27(月)18:17:33.86 ID:ojiHzWW8(3/4) AAS
XNA(のオープンソースな互換実装)がPSSuiteで動くと良いと思うんだけど...
さっき調べたらMonoXNAとかMonoGameという2つの実装がある。
PSSuiteで動くようにする計画自体はあるみたい(long term plan)だからまあいつになるか...
99
(1): 2012/03/10(土)16:50:45.86 ID:mJc852My(2/2) AAS
>>97
一時的に無料になってるだけだから、バージョンアップしたらまた通常代金の半分を支払わないとダメだぞ。
105
(2): 2012/03/10(土)23:56:00.86 ID:9CFqv3tm(5/5) AAS
基本的にこの手の年額はストアとかネットサービスに対するものだからな
まあiOSやAppHubと同じようにマッチングサーバーとかランキングくらいは含めて欲しいが
183: 2012/03/20(火)10:40:30.86 ID:StdLdUcL(2/4) AAS
PlayStation?Suiteに関するお知らせ
(Xperia? NX SO-02D、Xperia? acro HD SO-03D、Xperia? acro HD IS12S)
外部リンク[html]:www.jp.playstation.com
234: 2012/03/24(土)00:50:15.86 ID:vsbZ8l3N(1/4) AAS
3Dとかいいから、EPWINGビューワおねがいします
295
(2): 2012/03/28(水)11:18:18.86 ID:MjYKR462(1/2) AAS
オープンベータが始まるまではVC#を勉強しとけばいいの?
グラフィックライブラリとかどんな感じ?
343: 2012/04/05(木)12:50:56.86 ID:d7huvLD/(1) AAS
マーケットに出すのが有料だけで普通に使えるでしょう
419: ハゲ ◆HAGE/OnhIQ 2012/04/19(木)16:45:13.86 ID:pKxDUoMF(3/12) AAS
どうやらディレクトリ構造が変わったみたいです
567
(1): 2012/04/21(土)17:25:55.86 ID:9VDcajgU(1) AAS
これ、F#も使える?
625: 2012/04/22(日)19:47:42.86 ID:kRF4tFiD(2/4) AAS
どうせ型チェックが厳密すぎとかそんなんだろ。何でもありのgccから見たらc#なんか発狂もんだw
まぁ難しいのは最初だけよ。慣れるよ慣れるw
807
(1): 2012/04/26(木)10:02:59.86 ID:Vzm3mGXP(6/19) AAS
あぁ、あと、ソースレベルなら大丈夫だろうと思うけど、一応聞いた方がって慎重になってる理由は、今のとこ2つある。

ひとつは、開発環境インストールすると付いてくるAPIドキュメントについて、
フッタやそこらにコンフィデンシャルと記述があること。
これが、例えばドキュメントそのものをパブリックな場所で公開はダメってのは当然として、
その意味する所はどこまでか、って話が見えないから。

普通、こんな社内ドキュメントに書くような強い言葉は使わないので、気になる。ってのと、

もうひとつはライセンス条項にある限定性の前提と知的財産権の行使を会わせた時の解釈。
省3
817: 2012/04/26(木)18:02:16.86 ID:Vzm3mGXP(11/19) AAS
>>816
マルチテクスチャ自体はいいんだけど、俺も考え方的に違和感
あとちなみに、PSSはGL"ES"ベースのCgのようだぜ。制限範囲把握してないけど
851
(2): 2012/04/27(金)09:33:21.86 ID:Z0bpPOyv(2/16) AAS
>>845
なんて言っていいか、どういうイメージでどんな内容想定して言ってる?

PSS自体がゲームエンジンで、さらに固有処理は、プラットホームの限定がない仮想マシン(,NET)なのに

相当でたらめな想像してるか、または作れるものを限定して、固有処理のレイヤまで予め作るつもりか?

>>846
多分彼は違うと思う
871: 2012/04/27(金)11:25:48.86 ID:Z0bpPOyv(10/16) AAS
>>870
とりあえず君ももっと勉強した方がいい
DarkBasicその他環境は好きでいいとして、
あんまりとんちんかんで適当に曖昧な事言ってると、意味伝わらなくて話にならないから

あと俺はゲーム業界じゃなくてシステム開発業界の人間だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s