[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その12 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その12 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/20(日) 03:26:03.65 ID:m1rxCUFY そういう概念をどこかで齧ったのなら、 そのソースごと真似すればいいんじゃないかな スコープはC/C++では割と基礎的なところなんで、そこの理解がまだ足りないうちに そこまで高度・大規模なことを「そらで」やろうとしても挫折してしまうと思う 手本があるなら手本を理解するまでやったほうがいい、その意味で、手本の真似が足りない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/849
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/20(日) 09:33:19.40 ID:QwDamEGA >>847 メンバ変数にでも保持しておかないと、 スコープ抜けたらローカル変数は保持できないので、結果的にメモリリークする まあ、>>849がFAだと思うが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/20(日) 09:47:55.18 ID:b4J8kKZD >>849 確かにswitchはオススメしないって言われた お手本のコードは無いです。 メインループのこの部分(タイトル画面やメインゲームやオプション画面の変異)って どのようにした方がいいですか? 他の方法がわからない 今思いついたのは NowState=&Start(); while(~~~){ NowState=NowState();//次に実行するべき関数のアドレスを返す } http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1330000532/858
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s