[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その12 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2012/02/24(金)10:40:18.96 ID:quP1lX6L(1/15) AAS
アホな人はまだアホなこと言ってんのか
82: 2012/02/24(金)20:17:45.96 ID:quP1lX6L(15/15) AAS
何言われてんのかまったくわかってないなコイツ
95: 2012/02/24(金)22:50:01.96 ID:TJKzJquS(29/37) AAS
スコープ内なんだよ
C++で
for ( int i = 0; i < 3; i++ );
for ( int i = 0; i < 5; i++ );
って打ってみろやクズ
346: 2012/04/01(日)03:03:42.96 ID:0wsA7XM8(1) AAS
正直DirectX直叩きでやりたいんだがグラフィックチップ毎の動作チェックなんてまず無理だから結局ライブラリに頼ってしまう
実際ネットで公開して動作報告を求めるとバグとかの報告は来るんだけどハードウェア依存の動作不良の報告はほとんど来ない
結構メジャーなグラフィックチップでの不良を確認したまま配布してたのだがそれについての報告もゼロ
結局フリーゲームが動かなくてもそのままゴミ箱に送られるだけで報告してくれる人は殆どいないってことに気付く
ここらへんは気付かずに有料化してたらと思うと怖いね、だからこその体験版なんだろうけど
671(1): 2012/05/12(土)18:47:25.96 ID:dhHNv3dR(1) AAS
>>668
構造体名が全部大文字だったり
C#ならenumを使うようなところが全部const静的メンバだったり
C#を使い込んでいる人ほど使いにくいと感じるかもしれない
個人的な感想をいうと
「どうしてもC#で使いたい人向けにとりあえず用意しました」
という感じが強い
省2
739: 2012/05/15(火)15:36:07.96 ID:7MbmXZQt(1) AAS
そもそもそれぞれ機能が違うんだから「ループ処理」みたいにバカな一括りにしてないで使い分けろよw
790(1): 2012/05/18(金)00:59:42.96 ID:mamO/m7+(1/3) AAS
C++なら終了するまでスコープから外れないので解放されない。
解放する必要があるなら、
配列へのポインタで変数を確保してnewでヒープを確保、
必要になったらdeleteすればok
868: 2012/05/20(日)14:50:56.96 ID:b4J8kKZD(9/10) AAS
説明が下手でスパゲティで死にたい
925: 2012/05/28(月)10:21:04.96 ID:90lU+KxT(1) AAS
床てY軸の位置こていしとくだけじゃないか
934: 2012/05/28(月)20:02:07.96 ID:GTiho4az(1) AAS
>>932
俺の結論として本は要らない
Dxライブラリは覚えること余りないから必要なのはサンプルでしょ
ネットで他言語でもなんでも見たらいいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s