[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2012/02/24(金)19:58:29.51 ID:TJKzJquS(20/37) AAS
>>73
無能でないことを証明できもしない知的障害者が何度言ってるんだそのセリフ
130
(1): 2012/02/25(土)15:42:56.51 ID:PN+O8nHR(2/9) AAS
ソース晒してくれて、固定値と数行弄ればいくらでも自分のしたいように出来るのに
それすら出来ない無能がピーピー喚いてるだけのスレ
最後にはバランス調整までしてもらう始末

その喚いていたクズは「何をした?」
144: 2012/02/25(土)16:27:59.51 ID:NaaT4Aln(4/5) AAS
レス番飛びすぎワロチwwwwwwwwwwww
160
(1): 2012/02/26(日)04:06:20.51 ID:7eBfyywi(1) AAS
ドヤ顔で穴だらけソース晒す奴はとことんまで馬鹿だってのはよーくわかったよwww
269: 2012/03/29(木)03:15:10.51 ID:KH4qXvtW(1/2) AAS
DXライブラリは地雷が多すぎる。
よくわからん制約やバグが多発するし、更新したらまたバグ。

流行的にもWebアプリやUnityなどのフレームワーク、スマホで動くことが重視されてきてるし
アマチュアがゲーム作るならC/C++は選ばないってのが標準になりつつある。
プロ志向ならDirectXやOpenGL選ぶだろうしな。
DXライブラリの寿命はそろそろ来てるんじゃないかなって気はする。

>>268
省2
325
(2): 307 2012/03/31(土)16:46:12.51 ID:aSxt+fA0(3/4) AAS
>>311
なんで俺が出そうと思ったサークルと被ってんのwww
452: 2012/04/14(土)02:10:11.51 ID:qbHzTos0(1) AAS
DirectXの音管理がDirectMusicとDirectSoundに分かれてた名残
MIDIを使わないのなら総てPlaySoundでOK
510: 2012/04/20(金)19:03:34.51 ID:C5cZq6LS(1) AAS
DXライブラリを使って汎用ゲームエンジン組んでるだけでゲーム自体は普通のSTGだな
646: 2012/05/11(金)18:12:28.51 ID:dJRyU0/j(1) AAS
普通は、それができるようにDXライブラリを更にラッピングして描画関数やフレームワークを作る
685
(1): 2012/05/13(日)09:29:20.51 ID:EZnOWHsv(1) AAS
なにこれうごかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s