[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 4th KIND (753レス)
ノベルツール選考スレ 4th KIND http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/06(月) 11:41:52.88 ID:I8y2NDy4 >>27 可能ですね。スタイルで非表示にすれば、なんとでも改造できそう。 サポート掲示板もあるみたいだし、質問してみればいかが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/28
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/28(金) 23:55:04.88 ID:PxViHQOk でもalmightってCDに入れてコミケで頒布とかできないんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/102
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/01(火) 00:28:56.88 ID:rgDoZCcN JavaScriptじゃ丸見えさ、PHPとかのホスト言語も必要になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/154
280: 名前は開発中のものです。 [] 2014/04/08(火) 23:37:45.88 ID:mbVCywhf 急に静かになったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/280
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/23(金) 00:02:59.88 ID:s3zEGUTQ 今は吉里吉里で作ってて、次はUnityを使おうか迷ってるんだけど Unity使ってる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/323
404: 402 [] 2015/01/02(金) 22:00:00.88 ID:qXXHW8XR Airnovelの5.00が出た ogg対応含め、いろいろ気になってたところが改善されてるっぽい 作者に感謝 http://famibee.blog38.fc2.com/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/404
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/06(火) 02:07:44.88 ID:DO5++GfH 自分は使いやすさならダントツでLiveMakerなんだよなぁ 不便なとこも多いけど、視覚的な部分で圧倒的に見やすい あれで画像が普通にpng対応したり、アニメGIF使えたりしたらな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/426
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/11(水) 09:57:30.88 ID:YZq3oBoY ティラノビルダー すごいなぁ WindowsでもMACでもiosでもAndroidでもブラウザでも うごくのか HTMLで書くのもいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/484
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/14(土) 08:09:18.88 ID:WjK/SAfk >>497 KODIはメディアプレーヤーなのでその類は非常に強くて、マルチプラットフォームです。 ゲーム用ライブラリはC、C++をベースのlibretroというものがあります。 マルチプラットフォームなのでwindows専用のライブラリというわけではありません。 pythonも搭載していますが、画面表示まわりが弱いのでlibretroを使うのが現実的かと思っています。 >>498 逆に私はプレイするのにローカルにデータを用意するのがめんどくさいなと思ったのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/503
703: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/03(日) 01:00:37.88 ID:xQcCJbZe Features ・美麗なフリーアセット ・アーティストやライター向けのダイナミックでクリエイティブなツール。 ・Live2Dとボイスシンクのサポート ・スクリプトとエクステンションのサポート。エクステンションはエディターの方をカスタマイズするらしい ・様々な解像度のサポート。1080pまで ・簡単なゲーム翻訳のサポート ・様々なエクスポートオプション。WindowsとMacと、多分Linuxも。ただしスマホの記載はなし 後そのページからわかるのは、steam以外での販売アナウンスがないこと、ゲームエンジンがドイツ製らしいことくらい RPGツクールで多くの絵師抱えてるところだし、これから出るアセット次第では化けそう キービジュアルの女の子の露出度の低い服を脱がせるなら欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/703
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/12(火) 02:31:12.88 ID:mZfdVl0s SLGに近くなるとGUIツールで作るのが難しくなる 複雑なゲーム性があるのは吉里吉里は得意だが マルチデバイスがいいならティラノとかじゃね? あとノベルツールじゃないけど ツクールもスクリプトがあるから分岐管理はできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329043965/748
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.428s*