[過去ログ]
ウディタでRPGつくるよ (130レス)
ウディタでRPGつくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1328015267/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/28(土) 01:08:16.94 ID:/THsvRmc 基本システムの万能ウインドウコモンを使わない場合に、 自作でメニュー表示コモンを作る場合の質問です ウインドウベース表示して ベース内に選択肢となりうる項目を表示して カーソルになるピクチャ表示して とこの3つの流れを理論としては理解したつもりなのですが、 選択肢の項目のところでつまづいてます 文字(テキスト?というのですか)をエディタから打ちこんで指定座標に表示する事はできますでしょうか? 同じことをしようとしている方のブログを読んだ限りでは、項目もピクチャとして表示しているようなのですが… メニュー表示を自作する場合、項目となりうるピクチャを作ることから始めないといけないのか?回答いただきたいです メニューはギルド(ルイーダの酒場的な)のメニューを作るつもりでいます なので並列実行ではなく呼び出して実行のコモンの予定です 仲間(プレイヤーキャラ)の作成、削除、名簿の閲覧の3項目を今のところ予定しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1328015267/85
91: ウディタ中級者 [sage] 2014/06/28(土) 13:03:49.11 ID:IQEJd8/w >>84 エフェクトで補正をかけてからの移動、やってみました! やっぱり動いてしまいましたー。 エフェクトでずらした分だけは、移動後もずれ続けるようです。 その効果は消すまで有効ということみたいですね。 >>85>文字(テキスト)をエディタから打ちこんで指定座標に表示する事 できますよ! ピクチャで「ピクチャ表示」、表示タイプを「[3]文字列としてピクチャを..」にして 文字列欄に書きたい言葉を入力するだけです! これは楽ちん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1328015267/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s