[過去ログ] ウディタでRPGつくるよ (130レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2012/02/22(水)22:44:54.68 ID:fDcTq3p7(1) AAS
そういや今どんくらい出来てんのよ
制作時間の七割以上は地獄のデバッグとバランス調整であることを考えると、
四月くらいにはゲームとしてちゃんと動くブツが出来ていないと厳しいぞ
ストーリーなんかは後回しにした方がいいと思う
44(1): 2012/02/23(木)08:02:36.68 ID:Z1Sx5Fko(1) AAS
>>42
俺が参考になったw
ありがとう
通れる道を表すマップを作って、現在位置の上下左右のチップを判別して選択肢を表示って形だと視覚的な管理もしやすいんじゃね?
46(3): 2012/02/24(金)00:32:58.68 ID:Ef/WECYA(1) AAS
深く突っ込まないがセルダンジョンなら可変DB使って管理しる
可変DB[ダンジョン情報:(マップの横幅*Y+X):ここに色々イベントの種類だとか]
現在位置から ←いくならX-1 上行くならY-1
編集メンドイだろうからテキストデータからの可変DBに情報入れる生成システムも作らんとな
ウディタだからマップチップと連動させるという道もあるが。
あと視覚的、直感的にするならマウス操作になるだろうな
書いてて思ったがやはり特徴的なUIなりのシステムは必要だわ・・
79(1): 2014/06/26(木)22:07:20.68 ID:QwMBVEC2(1) AAS
じゃあわからなくても全く困ってない疑問
ピクチャの移動で相対値使うのと
エフェクトの座標シフトって効果は同じって認識でいいのかな?
前者の方が同時に表示形式いじれるくらいで
125: 2014/11/17(月)09:56:23.68 ID:IbLp3mf8(1) AAS
>>124 ID:2WAMI5Tg あちこちで大活躍だな ストレス発散か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s