[過去ログ]
FPSの作り方おーしえて (131レス)
FPSの作り方おーしえて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327759763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 22:22:31.33 ID:ItW3QqcO てか2Dのシューティングとして設計された物の視点だけプレイヤーからの3Dにしたところで、高低差の概念自体が無いから 懐かしのウルフェンシュタイン3Dやフェイスボールみたいのにしかならないんでない? 勿論そこまででやめてもFPSには違いないけど、そこから現在の一般的なスタイルのFPSまでもってくるのは簡単じゃないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327759763/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 22:34:03.25 ID:6TqULzSQ >>88 ウルフェンシュタインまで作れれば簡単に解決できるでしょ その場合はまず2dで高低差を考慮したゲームを作るんだよ まず高さの概念を作り、弾に発射角度、の要素を付ければいい それらを視点に連動させて作れば高低差のある一人称シューティングが出来るよ ここまでは誰でも出来るんだけど、障害物を避けながら主人公を追ってくるような敵AIを作る段階で かなり難度が高くなってくるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327759763/89
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s