[過去ログ]
ゴスロリのゲームつくろうよ (417レス)
ゴスロリのゲームつくろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
155: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/02/21(火) 13:11:33.96 ID:eLe/yHLk トリ付けテスト 後前回提出した評価用をシナリオにした場合を作ったので 形はこれでいいのかの確認お願いします(ここをこうした方が組み込みやすいとかあれば教えてください) http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/20/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E7%89%A9.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/155
158: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/02/21(火) 23:23:29.35 ID:eLe/yHLk 話を作るならメインプレイヤー層だけ明確にしといた方がいいと思います。 例えばゴスロリ好きがメインターゲット層だったとしたら ポップな感じというのはゴスロリと真逆になってしまって、ゴスロリではなく黒ロリになってしまうので ゴスロリ好きとしては、おいおい糞だなってなってしまったりすると思います (少しゴスロリ等のファッションについて調べただけなので実際抜け道はあるかもしれませんが) 他にも対象次第で書き方や表現方法、漢字ひらがなカタカナの使い分けが変わるからです >>156 ゲームシステム(スゴロク)重視のゲームがいいと思います。 人生ゲーム型(一本道でADVをダイスという乱数を使って進めていく形)ではなく いたストやドカポンのようなスゴロクで目的を達成する合間にADVを挟む形です。 自分としてはGBA〜DSであった「おしゃれプリンセス」というゲームのような着せ替え+ボードがいいと思うのですが 着せ替え=衣装パターンの多さからデザイナーとイラストレーターの数が必要で実現は厳しいのかなというイメージもあります そこを考慮して着せ替えシステムは祐哉さんが大丈夫と思うかだと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/158
163: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/02/23(木) 16:58:30.71 ID:ErSja1br >>160 ・シナリオサンプルについて 今回あげさせてもらったのは、書式としてのサンプルの意味合いですので内容については前回の使い回しです ・モブの立ち絵について 確かに使い回すのに同じ絵というのも変になりそうなので以後意識します。 ・グラフィックリストについて こちらは組み込みやグラフィッカーへの依頼用という役割で作りましたので、この場合は主人公は立ち絵なしです。 背景の昼夕方表記については完全にこちらの落ち度です、書き忘れました。 ・立ち絵の着せ替え 裸のキャラクターイラストを出力して服イラスト+表情イラストを上から固定座標に出力という定型を作ればかなり作業量を減らせると思います。 着せ替えの場合はシナリオの方でも顔で表現出来る系の差分だけにするよう努力をします ただイベントスチルは抽象的or固定服にする理由をつけてのスチルしか用意出来なくなるので少し大味になってしまうかも? >>161 ・視点について 今回の場合は主人公一人称視点でADVパート、スゴロクパートでは三人称視点でのイメージで作ってました。 ・シナリオについて これから考えて行くのだと思いますので、プレイヤーキャラ等は改善していきましょう。 自分の作業として、いくつか草案を上げていっていいのですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/163
169: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/02/27(月) 23:25:20.47 ID:EcULfHom シナリオ案上げておきました ・開幕からゴスロリ衣装+ゴスロリメイン ・主人公をゴスロリ少女 にはしたのですが、内容はパッとしないかも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/169
180: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/05(月) 13:22:57.46 ID:DINhXSwX >>179 制御確認しました、実際作っていく内にこんな制御が欲しいとか出たらまた報告します。 色々考えてみた http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/26/%E9%A7%84%E7%9B%AE%E3%81%A0%E3%81%93%E3%82%8A%E3%82%83.txt ・既にシナリオ(プロット)じゃなくなっている ・スチルパターンを衣装重視にする+ゲームシステムメインにする目的で話自体は薄め ・ゴスロリじゃなくロリータ物になってしまっている 取り合えず現在方向性を全く変えた三種類の候補上げてみたけれど 1.評価用 2.前回 3.今回 4.もう少し方向性を…… 今現在シナリオ(改良していく)にするとしたらどれですか? >>170,171 確かにロンゴスはゴスロリ物としてしっかりしてた気がするけど、難しくて途中で投げてしまった。 ちゃんとやっておけばよかった…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/180
185: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/08(木) 16:34:09.08 ID:aB5nmy5o プロット製作に凄く行き詰っているので メモ上げますのでどなたか助言ください(凄い読みにくいし汚いです) http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/27/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2.txt http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/185
188: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/08(木) 19:09:50.82 ID:aB5nmy5o >>75 ただのメモ帳、.txtです。 よくわからない数字や記号は自分で再度見た時分からなくならないように弄ってるだけで 特に意味はないです プロット作る時、基本的に頭の中でこんな纏め方するんですが メモ帳でまとめるとこんな訳の分からない事に…… 一番悩んでるのは/問題点の /1/ライバルと主人公が同じゴスロリという事で差別化が難しい と /2/主人公の性格が暗くダークな作風にしか合い辛い です この二点でどうしても勢いのあるプロットが思いつかないけど ゴスロリ物なら/2/は外せない気がして…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/188
194: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/09(金) 00:11:49.26 ID:uNxrszON >>193 ありがとうございます!! どうして気付かなかったのか、ライバルがゴスロリである必要ないですよね!! 他の人もありがとうございました、また少し進む気がします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/194
195: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/09(金) 15:03:24.55 ID:uNxrszON 今回は自分的には納得の行くレベルになった気がします ↓プロット? http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/28/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%A1%88.txt ただ書いていてプロットって何だっけ? って改めて思ってしまった…… もしかして小説のプロットとシナリオのプロットって違うのかな? 今回利用した資料ページ ゴシックロリータ@wiki http://www15.atwiki.jp/hisuzusia/pages/9.html wiki項ゴシック・アンド・ロリータ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/195
196: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/12(月) 00:48:31.53 ID:GfnIy//Y http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/29/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%A1%88.txt 195の分を削除して再UP とりあえずプロローグ・エピローグ分のプロットです GOサインが出たら設定等の調整に入ります 駄目だったら指摘してください、その部分を意識して修正します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/196
200: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/15(木) 15:45:18.49 ID:IqARKDjE ・ゴスロリのゲームが作りたいのか ・黒系統のロリィタっぽい服を着た女の子が出てくるゲームを作りたいのか ここをはっきりして欲しいです 前者なら、せめてwiki程度でもゴスロリについて調べてますか? 調べた上でいままで指摘されている点すべてを入れろというなら 自分にはその力量がないので迷惑承知で辞退させてもらいたいです 後者ならゴスロリという事を前面に出さないで欲しいです、タイトル然り 本当にゴスロリが好きでやってくれる人を馬鹿にしたような作品なら私は関わりたくないです そもそもスレの総意で決めるとありますが 発表場所・ターゲット層・ゲームシステム・最終決定権所有者が決まっていない ようは企画の段階を飛ばしているのに総意が固まる訳がないです 波風立たせないようにしていたつもりですけど流石に限界なので 正直な気持ち、こんな状況でゲームだなんて制作期間の長い物を作れるとは思えないので言わせてもらいました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/200
208: 105 ◆HW8zJin3SA [sage] 2012/03/17(土) 13:38:21.06 ID:b884hxnw 誤解を招くような言い方をしてすいませんでした、115さん一人を指した内容ではないです 実際このスレッドにおけるゴスロリの定義が自分の方が異質なのだと思います 概ね言いたい事は>>204が言ってくれたような内容です >>201や>>202の内容も考えたのですが、この場合どうしても主人公がゴスロリだけを着続けている理由を作れないので 開幕から最後までゴスロリ衣装というのが少し難しいのではないかなと思いました >>203や>>205にあるように、自分もシステムメインのゲームだと思うのでシステムから決めた方がいいと思います スゴロクという名前を前面に押しているのだからシナリオもスゴロクだからこそ出来る内容がいいと思います >>207 ゴスロリやってなくてもゴスロリが好きという少数派もいると思います 販売目的でないからこそそういう少数派をターゲットにするというのも有りだと思うので、ターゲット層も明確にして欲しいです それこそ可愛い女の子が好きなだけのライトユーザー狙いならゴスロリっぽいものの方が有利だと思います ただその場合はゴスロリである必要性が薄いので、多少定義を緩々にしてロリィタをゴスロリとするぐらいでもいいかと "ゴスロリを開幕から着ている理由=ゴスロリ=暗くなる"が却下だから "ゴスロリを着る程度に済ます""ロリィタ群のゴスロリを出す"等を試すとゴスロリを前面に出せといわれたので お願いしますよ、それは無理だろう、どこか許してください あまりにもストーリーやキャラの性格が破綻したシナリオを前提に書いていると ただでさえ力量のないライターなので支離滅裂で?マークしか浮かばないシナリオになってしまいそうですって言い訳でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326085906/208
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s