[過去ログ]
「企画クラッシャー」について考えるスレ (779レス)
「企画クラッシャー」について考えるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 01:32:29.78 ID:YiXntv1J 叩かれようともクラッシャ対策を考え続ければいいのにと思ったが 叩かれて企画進行が出来なくなるタイプの人間が 叩かれながらスレ進行できるはずもなかったか これぞクラッシャの実例、って思ってるのかもしれんが これぞ駄目企画の実例、って感じになってる気がしなくもない まあこのスレは企画と違って企画主とかいないから 進行する責任のある特定個人とかいないんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/154
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 09:03:19.65 ID:YiXntv1J >>156 でも一部でそこそこ好かれてるから 本人に対する嫉妬はわくんだよな。 嫉妬つうか、なんであいつは厨なのにみたいな。 やっぱ目立つと叩かれやすくなるんじゃないかね。 その叩きに正当性があるかはまた別として。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/157
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 17:30:28.81 ID:YiXntv1J >>183 企画にあわせてクラッシャーはわくから企画の分析は必要だぜ。 もちろん関係なくわくタイプもいるけど そういうのは単発通りすがりで企画内容もろくにみないから 矛盾や飛躍が多くて無視していいってすぐわかる。 ただ叩きムードのところにはでやすいね、内容みないで叩くタイプ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/187
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 18:00:47.28 ID:YiXntv1J >>192 お決まりだね。でも 「しょぼいwww」「無駄なことやってる暇に働け」 みたいな一言レスは無視して問題ない。つうか返事のしようがない。 返事のしようのないレスを無視しても、それを責めるやつは少ない。 ただし、企画がgdgdでまず完成しなさそうな時は 後者に同意する(あらしでない)住人も出てきたりするが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 18:02:40.92 ID:YiXntv1J >>197 あ、″あらしでない″ってのは単発あらしでない元傍観者ってことね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/198
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 19:07:15.89 ID:YiXntv1J 障害物が多い道でやるって決めた上で、 そこをどうやって攻略するかを話すスレだろ。 >>202の「後者の道」が何をさすのか正確にはわからんけど 条件もつけず2ch以外がいいってんなら、スレチじゃね。 しかしゲ製はなんといっても過疎スレなんで 目立たないでやってると、普通にすいてる道状態で寂しいときもある。 だからどうやってスレをすいてる道状態にするのかってことかもしれんが 積極的にすいてる道にするんなら2chでやる意味ないと思う。 あとどんなに人いなコメなし状態でも、 「俺の楽しいゲームにしろ。作者の好みは知らん」っていってくるやつはいる。 そして書き込みがないわりにロム(通りすがり)は多いのが2ch的。 何かあるとわっと書き込みが増えたりする。 だから不特定多数協力者を得たい場合は ロムへの視点が必要だと思うわけだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/213
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 21:25:42.74 ID:YiXntv1J >>217 障害物対策としてロムへの視点が必要っていってるんだけど。 もう一ついうと、クラッシャーの研究のために企画方面からアプローチしてるんだけど。 企画がなければ企画クラッシャーも存在しないわけだから クラッシャー研究のために企画を研究するのは自然な流れだろ。 ついでに駆除対策はいうなれば企画の進め方の研究なわけだから 企画がそもそも何を求めているものか、というのも検証の対象になるだろ。 例えば不特定多数のアイデアを持ち寄ってカオスなゲームを作ろうぜ!、って企画なら ともかく参加者(特にノリのいい奴)を増やす必要があるし 参加者を追い払うタイプのクラッシャーに気をつけることになる。 さらに言うと、単発アイデアだけ求める企画なら 同じ参加者が継続して参加する必要はないので 新規参加者さえいれば、前の参加者をつなぎとめる工夫もいらなくなる。 納期守らない連絡しないタイプのクラッシャー(元参加者)への対処がずっと楽。 そもそも企画スレの目的が何かによって 対策をとるべきクラッシャーの種類も変わるんだよ。 企画者のキャラがノリと勢いでやってたりノリ企画の場合は ある程度の野次やネタレス、軽い叩きなんかもあっていい。 でも"実力はあるが叩かれるのに慣れてない参加者"を 囲い込みたい場合叩きレスは危険な場合がある。 触らなくていい煽りレス(>>197-199みたいな良心的クラッシャー)に参加者がかまって 荒れたりそれが楽しい煽りが増えたり参加者が切れたり心折れたりして消えたり。 企画側の話がスレチって、企画叩きがスレチっていいたいのかもしれんが 企画なくしてクラッシャーは語れんぞ。 企画を全て「なんでも無視できて何でも出来ちゃう全知全能1による企画」とするなら そもそもこんなスレ立てて対策対処法考える必要なんてないわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 21:28:15.87 ID:YiXntv1J 例えば>>217の企画が暴言はく例は 暴言に反応するクラッシャーに目をつけられないように 暴言はかないようにしようぜ! って言い換えることが出来る。 これクラッシャーへの対処法だろ? どこがスレチなのか俺にはわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/235
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 23:50:15.60 ID:YiXntv1J >>236 自己紹介されても面白くないんだけど。 あとこのへんも当てはまるかな。 ・何の協力もしないのに、なぜかお客様気取りである ・暗いと不平を言うだけで、進んで明かりを点けたためしがない ・誰かの尻についていくことしか考えていない ・論点のすり替えを行う クラッシャーについて考えることはもうないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1323045674/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s