[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その11 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 08:48:18.92 ID:C7kKqpo7 2Dアクション(スーパーマリオみたいなの)を作る時のスクロールって、 キャラ固定して、MAPが動くんでしょうか?それともキャラを動かすんでしょうか? それかキャラが進むと同時に、MAPをずらして、キャラもずらすんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/944
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 09:04:41.01 ID:vwQQ9Cqb >>941 アニメーションっていってもドット絵の枚数だよ。 STGの自機画像の場合上を向いている画像だけですむけど横スクロールアクションの場合 左右、歩行、攻撃モーションとかも必要だし、あと状況に応じてダメージリアクションとかしゃがみとかさ。 敵画像だってSTGの場合正面と左右の3枚、軽くアニメーションさせて合計9枚位ですんでるけど 攻撃モーションとか追加したらもっと増えるだろうしさ。 >>944 俺は描画座標を調整してる、キャラクターが画面の中心から1ドット進むと全ての描画座標をX-1する http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/946
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 09:10:28.09 ID:oejl/asn >>944 自分はカメラというスクロール値を保持するクラスを作って、 基本的には操作キャラクターを追い掛けるようにカメラが動き、 描画する時は物体の座標からカメラの座標を引く事でスクロールさせてる。 個人的にカメラがゆっくり追従するのが好きなのと、ボス登場などのイベントでカメラを動かしたりするのも楽なので都合が良かった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 09:11:13.65 ID:G8AafM3Q >>944 ステージは動かさないで単純にキャラクターを動かす それでキャラクターに合わせてカメラを動かす カメラってのは「位置を指定すると画面内のステージやらキャラクターを表示してくれる機能」を実装すればいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/949
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s