[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その11 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その11 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/03(土) 23:24:36.09 ID:guOD77XJ 用意したもの読み込むんじゃなくてその場で効果音作ってくれる機能 文字の色とか指定するみたいに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/11
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/17(土) 11:49:11.57 ID:Os1QoaDI >>102 機能自体はゲーム製作に耐えうるレベルには揃ってるつもりなんだけど まだ色々と準備途中でマニュアルとかサンプルは鋭意製作中・・・。 ttp://amayuri.dojin.com/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/103
114: 103 [sage] 2011/12/17(土) 23:09:44.50 ID:Os1QoaDI >>113 なんかもう全然関係ない話になってる気がするけども 今はエフェクトの方をもっとつめて行きたいかなって感じで。 BISHAMONやEffekseerと戦えるくらいにはしたい。 DirectX系の話はいまさら9?って感じでもあるけど、 需要があるならまた一通りやろうかなって感じかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/114
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/20(火) 01:12:28.26 ID:B68iKH1O Effekseerとかビシャモンとか使用したら2Dのゲームでもプレイ側に3D再生能力が必要になっちまうかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/156
758: 名前は開発中のものです。 [] 2012/02/18(土) 23:54:41.36 ID:L18+6Z7i >>753 全然分からないww Key = GetJoypadInputState( DX_INPUT_KEY_PAD1 ); ↑ が良く分からないんですよ。この引数は定数何ですか? そうならKeyはずっと定数ですよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/758
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 08:48:18.92 ID:C7kKqpo7 2Dアクション(スーパーマリオみたいなの)を作る時のスクロールって、 キャラ固定して、MAPが動くんでしょうか?それともキャラを動かすんでしょうか? それかキャラが進むと同時に、MAPをずらして、キャラもずらすんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/944
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 20:18:55.67 ID:dqK3JQwb GetRand関数って毎回同じ値が出るんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322844235/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s