[過去ログ]
不甲斐ないSEに変わってFFを作るスレ (990レス)
不甲斐ないSEに変わってFFを作るスレ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322299827/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: 1 [sage] 2011/12/04(日) 11:16:30.89 ID:msr0ggKt >>64 本家が劣化していってる中でセブンスドラゴン等のゲームは 純粋にユーザーが欲していたものをきちんと理解してうまく落とし込んで、結果としてそれなりの好評価を受けていると思います。 FFといっても、本家FF自体がクリスタルですとか飛空艇、シドなどその辺りのキーワードが出てくるだけで さほど統一感のある作品でもないので 私としてはプログラマーに徹し、他の部分では概ねシナリオさんとかデザイナーさんの意向にお任せして 所謂ところのJRPG的なものが作れれば(ストーリーや日本的なキャラデザで楽しめるような)と思っていました。 しかしここでは邪魔するだけの人が多く、他でやったほうがいいというアドバイスをもらい、そうすることにしました。 申し訳ありません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322299827/69
78: 63 [sage] 2011/12/04(日) 14:14:11.19 ID:5AIgPGdx >>69 結局シナリオ、デザイナに丸投げするつもりでいたんだね 現状では貴方が主催者であり、プロジェクトリーダーなんだよ? グラフィックはフリーで公開してるのを仮採用して、 シナリオは自分である程度は作れるはず。 担当が現れてからでも変更可能なんだから、積極的に作ればいい。 目指してるものがハッキリしてるんだから出来ませんは通らないよ サンプルってのは >>1 の現在の技術・知識を見せる場であり、 ただ歩くだけなんて出来て当たり前ってのが一般的かと。 >>51 これによって装備にあわせてきちんと外見が変わるようにできます。 できます・・・じゃなくて、出来るところを見せないと本当にできるのかわからない 出来るところを見せてこその評価だと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322299827/78
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/21(水) 22:30:56.27 ID:pl5y00Ca >>68 そこはデザイナーさんのお仕事だと思います。 >>69 私としてはプログラマーに徹し、他の部分では概ねシナリオさんとかデザイナーさんの意向にお任せして >>77 各分野についてはそれぞれの専門化にお任せするとは言いましたが >>79 もちろんシナリオさんにはシナリオを、デザイナさんはデザインをしていただきますよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322299827/247
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s