[過去ログ] 不甲斐ないSEに変わってFFを作るスレ (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(72): 2011/11/26(土)18:30 ID:XxsjmOW0(1/7) AAS
どうしてファイナルファンタジーシリーズはあんなに落ちぶれてしまったのか。
こうなったら自分達で作るしかないだろう?
でもコピーはダメよ。捕まっちゃうから。
5(3): 2011/11/26(土)18:53 ID:XxsjmOW0(5/7) AAS
君のFFらしさとは、一体何かね?
21(3): 1 2011/11/27(日)19:02 ID:jtDRL5mh(7/9) AAS
>>20
シナリオやデザイナー次第だと思いますが
個人的にはノムリッシュのデザインが色濃く出始めた以降の
SF的な要素が入っているシリーズが好きではないんですよね。
47(5): 2011/12/03(土)15:47 ID:Jze+65GL(1) AAS
コンセプトアート?みたいなのが見たい
51(11): 1 2011/12/03(土)16:56 ID:pusdLgz/(3/4) AAS
なんとかサルベージ成功しました!危なかったです・・・
成功を記念して動画をあげました。
キャラクターに武器を持たせ、鎧を着せ、動くキャラクターにフィットさせることができました。
これによって装備にあわせてきちんと外見が変わるようにできます。
www.nicovideo.jp/watch/sm16332877
>>47
私はプログラマーですのでデザイナーさんの参加次第ではないかと・・・
57(5): 2011/12/03(土)17:22 ID:Rx67nl/c(1/2) AAS
コンセプトアートとは
映画、コンピュータゲーム、アニメーション、漫画などで使用するデザイン・アイデア・雰囲気などを
最終製品として仕上げる前に視覚化して伝えることを主目的としたイラストレーションの一形態である。
ビジュアル開発やコンセプトデザインなどとも呼ばれる。
絵で表現できなくても、文字で >>1 のFFらしさってのを伝えればいいじゃないか。
嫌いな所は言っているが、いいとこ・らしいところは何も言ってない。
>>51 は何故ニコ動?
省4
59(3): 2011/12/03(土)17:42 ID:czipymb6(5/5) AAS
>>51
なにこれ
しょぼいなんてレベルじゃないんすけど
>>57
無駄無駄、この>>1に何言っても無駄だって
真面目にビジョン聞いてもデザイナー次第とか訳の分からんこと言う奴だから
ニコ動の件だってこんな自己中なやつに
省2
80(4): 2011/12/04(日)14:35 ID:msr0ggKt(9/9) AAS
まさにここの人たちにぴったりだと思いました・・・
企画荒らしの条件:
・自分好みのジャンルに方向転換を迫る
・何の協力もしないのに、なぜかお客様気取りである
・まるで的外れの指摘をする(プログラマーの技術サンプルに対し、3Dモデルがショボい等)
・主にはサンプルを要求するが、自分のサンプルは一切出さない
・企業の作ったものと比較してショボいなどと難癖をつける
省8
189(4): 2011/12/11(日)18:48 ID:KADGeH+w(1/6) AAS
5が好き。6以降のシナリオ偏重がどうもなぁ。
なので4もあんまりすきじゃない。むしろ12とかのほうがよかった。
あともう1もいないし、議論の焦点のはずれためんどくさいファビョリもないだろうから
一応176の補足しとくと、
RPG作るうえでフラグ管理が必要なのはシナリオだけじゃなく、
各種UIの操作可能判定やら、移動可能判定などもフラグによりオンメモリで管理する必要がある。
よく移動バグとかアイテム増殖バグとか色々なバグがRPGで発生するが、これらは主にこのフラグ管理が甘いせい。
省6
196(3): 2011/12/11(日)22:45 ID:KADGeH+w(6/6) AAS
ちょい誤解招きそうな文があったから訂正。
>>シナリオもオンメモリ
一時的なシナリオフラグ処理ではメモリ上でやるし、
それをセーブとして保存するときは読み書きはする。
だからオンメモリでってのは言いたいことはわかるし否定はしない
まあ我ながら暇人だなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s