[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(6): 2011/11/04(金)08:38 ID:jhfoqQ6R(1) AAS
>>32
難しいな
巡りまわるの近づくと話し声が聞こえてくるシステム
作ろうとしてるけどわりと難しい
36: 2011/11/04(金)12:58 ID:E+wZdQD3(1) AAS
>>34
めぐめぐのは見てない(新verで追加とかされた?)から分からんが
まず頭上に吹き出し表示するイベント作って、範囲拡張したらダメなん?
45(4): 2011/11/05(土)05:44 ID:Ur4rSReO(1/5) AAS
>>34
ページを利用して表示すれば良し。
@起動条件:プレイヤー接触 接触すればAに移動
A起動条件:並列実行 吹き出し表示。プレイヤーの座標が範囲を越えた場合@に戻す
ここでポイントは@の接触範囲よりAで@に戻す範囲のほうを広く取る事
これはあくまでセリフ用のMAPイベント。
85(1): 2011/11/05(土)20:16 ID:aMNnC3Fi(3/4) AAS
>>84
>>34の結果を>>53であなたが宣言したようにDB管理で組むと想像してくれ
実際に組まなくていいから、どういう方法で実現するつもりなのか説明して欲しい
86: 2011/11/05(土)20:18 ID:9vh/18+U(3/4) AAS
好みの問題って言ってる人は>>34に対するアドバイスの締めとして言ってるのかな?
まあその先の議論をする事を止める必要もないさね
93: 2011/11/05(土)20:55 ID:j6A6rz/t(3/4) AAS
>>88
こういう表示をしたい、という話でAとBの処理方法があるという話が出ました
(↑この段階で>>34への答えは終了)
誰かはAがやりやすいと言いました
誰かはBがやりやすいと言いました
どっちが使いやすいの?と誰かが聞きました
誰かは人によると言いました
省3
116(2): 2011/11/06(日)06:34 ID:sQ22eCo0(2/4) AAS
>>114
ツッコミどころ満載すぎるw
DB使うっつってるのはID:Ur4rSReOだけ
ID:6jezSpm0はマップオンリー
>>34に対する教示は>>45で既に終わってて
>>47からは構造化の話にシフトしてるのに
それすらひっくるめて好みの問題って言って〆ちゃうからつっこまれるんだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s