[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175(1): 2011/11/09(水)01:01:34.51 ID:c9/Whj+t(1) AAS
>>170
バグ報告掲示板見ると、バグが原因でこれ以上
製作に手を付けられないのが結構あるけどね
これいつまで放置する気なんだろ
本に合わせて仕様は変えられんにしても
バグは直しておかないと混乱すると思うが
361: 2011/11/12(土)19:02:37.51 ID:hfPclX9L(2/2) AAS
>>353
>そもそもウディタとか全然知らなくて本屋で見て初めて知ったわくらいの
>人が対象だと思うぞ
つまりネットしない人向けか。
なるほど確かにその層が対象だとマニュアル程度の内容が求められるのは分かる。
ネットしないと(本の発売までは)マニュアルも手に入らないからね。
383: 2011/11/13(日)05:06:18.51 ID:9gI4kkhu(1) AAS
2400円ってマジか?
プログラミング言語の入門書くらいの価格じゃん
それなら普通にプログラミング言語学びますよ
387: 2011/11/13(日)07:07:04.51 ID:MyNjpbmT(1) AAS
>>386
うぇへぇと修羅ファールさんと操があるだろ
413(1): 2011/11/13(日)20:15:57.51 ID:CQEDdzcT(1) AAS
上級言語だと、テストプレイするのも大変だからなー。
コンパイル不要で、そこそこ速く、ゲームに必要な様々な支援機能がある。
これは結構なメリットだよ。一人でコツコツ作るにはちょうどいい。
550: 2011/11/19(土)16:31:59.51 ID:BdUNvubi(1) AAS
荒らしに構うやつは荒らし
603(1): 2011/11/20(日)17:37:02.51 ID:3qs/sWrY(7/7) AAS
>>590のページ自体初めて見たんでそんな規約知らなかった
とりあえず調べてみた
外部リンク[html]:www.famitsu.com
によると5月26日に発売
外部リンク[html]:wayback.archive.org
によると5月14日に規約が書かれている
アカン
省1
704: 2011/11/23(水)08:10:34.51 ID:a5aqhNu9(1/2) AAS
個人的には同意だが一方でそういう考えはユーザー側的にはマイノリティで
やっぱりカットシーンを減らしてプレイヤーの自由度を上げるとかのゲーム性や
世界観の方が重要度は高いのではないのかと
746: 2011/11/23(水)18:03:26.51 ID:t5MdOAy7(5/6) AAS
頭いい奴だって忘れ物や落し物することくらいあるだろー
832: 2011/11/25(金)12:37:22.51 ID:Kmx20l3A(1) AAS
マップチップも音楽も素材で十分
むしろゴミみたいな自作より素材の方がマシ
869(1): 2011/11/26(土)10:57:29.51 ID:Y+XyKcBI(1/2) AAS
800*600にするとキャラの上に線が見えるのって俺だけ?
デフォでついてるチップのサイズを2.5倍にリサイズするだけじゃだめなのかな
あとリサイズする前のキャラチップを使っても線が出た
940(1): 2011/11/28(月)03:21:55.51 ID:DOQhkz8S(1/4) AAS
20分の1くらい
その代わり帰る頃には首を跳ねられているかいしのなかに生き埋め
946: 934 2011/11/28(月)08:51:02.51 ID:EanU3EN4(1) AAS
>>935
サンクス
やっぱ自作しかないか・・・
あれをOFFに出来るとすごい楽になったのに
ま、仕方ないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s