[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2011/11/05(土)20:18:31.29 ID:9vh/18+U(3/4) AAS
好みの問題って言ってる人は>>34に対するアドバイスの締めとして言ってるのかな?
まあその先の議論をする事を止める必要もないさね
145: 2011/11/07(月)21:55:21.29 ID:Y2hpdYjT(2/2) AAS
すみません、自己解決したお
156: 2011/11/08(火)15:37:26.29 ID:3G3bPuhn(1/4) AAS
まともに使えそうなのってRefmapとMackのやつだけ?
他にある?
201: 2011/11/10(木)21:21:44.29 ID:GIG5b33a(1) AAS
会社って出版の方じゃないのか
238: 2011/11/11(金)03:43:22.29 ID:Q8TfB2eK(1/2) AAS
サンプルゲームとかで、ウィンドウがうっすら透けて見えるのはどうやってるんでしょうか?
元の画像データがそうなんだろうなあ、と予想はしてるんだけど、
実際にどうすればできるんでしょうか?
306: 2011/11/12(土)00:22:43.29 ID:x7VCtcst(1/4) AAS
2400円ってマジか?w
どう考えても2400円分も詰め込まなきゃいけない程の内容が膨大なツールじゃないだろ
一体なにを記載するつもりんだ?? ウディタ固有の仕様を使った作例とか?
407: 2011/11/13(日)17:11:46.29 ID:Ov8wnuQP(1/2) AAS
作りたいから作る以外ねーだろ
522: 2011/11/18(金)23:49:50.29 ID:098+Y8QS(2/2) AAS
ワイみたいな基本システム改造で四苦八苦しとる初心者には関係おまへん話やー
659: 2011/11/22(火)01:29:17.29 ID:maOnC5wU(1/2) AAS
買ったら狼煙の金になるなら買うけどそうでもないらしいからな
753: 2011/11/23(水)20:30:50.29 ID:/yJxOWXg(1) AAS
大文字とか?
793: 2011/11/24(木)20:30:41.29 ID:C463NS8+(1) AAS
ツクールは実際の角のタイルを使ってるけどtkool2WOLFは
左上のタイル(単体タイル)で角を表現してるからじゃね?

森の場合は変換された後の一番上を1本だけの木に、
山は低い山を一番上に描けばある程度は違和感なくなるかも。
(森はやってみたけど、山はやってないので保証なし)

でも、配布サイトが2k用を謳ってるからできなくても文句は言えない。
839
(1): 2011/11/25(金)22:48:18.29 ID:Pls2LTbX(1) AAS
え、正方形に区切られてるんだから描くときに意味があるだろ?
枠線までスキャンされたら消すの手間だし
分割は方眼紙にトンボ(目印)打っとけばいいじゃん
851: 2011/11/26(土)02:46:50.29 ID:zthNslXg(1) AAS
ペイントで描いたようなやつは確かにやる気なくすな
でもウディタ製じゃないんだけどクレスティーユっていう名作フリーゲームがあって
それ序盤の序盤でグラ見て放置してたんだけど、ネット繋げない期間があって
ダウンロードしてあるからってやってみたら面白くて長編だったが最後まで楽しく遊べた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s