[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(2): 2011/11/03(木)13:12:33.16 ID:VvPXY88W(2/5) AAS
>>20
その論法だと同等のものを自作するのには同様の年月がかかることになる
改造したいって事は現状の基本システムには不満があるって事だろ?
だったら、さらに時間がかかることになる
初心者にそれを薦めていいのか?

他人のコモンに手を入れるのが難しいって点は同意だが
それをする事でウディタの動作への理解が深まるのは確かだ
省3
208: 2011/11/10(木)21:44:49.16 ID:84/6Y9Do(6/6) AAS
>>206
2段落目の話も同じことで
ケンタッキーくらい有名なチキンがあったとしてもそれはチキン単品が有名なのであって
「コンビニのメニューとしてのチキン」だとまた別だろ

「エディターに同梱するためのツール」としての顔倉生成期だから
それらの有名な単品顔倉メーカーとはワケが違う
371: 2011/11/12(土)22:26:28.16 ID:4C3jlCmh(3/3) AAS
そういえば本を出すということは本の問い合わせには答えなくちゃいけなくなったな
416: 2011/11/13(日)20:45:20.16 ID:3E2GC/7s(6/6) AAS
>>415
すごいよね
ああいう人に本書いてほしいわー
637: 2011/11/21(月)14:26:18.16 ID:8gthX30E(1) AAS
>>632
パーティクルって書いてるから
粒がユラユラ落ちたりクルクル上がって行くのを期待しちゃった
プログラマー向けの物理計算を解説してるサイトとかあったら便利なんだが
755
(2): 2011/11/23(水)20:53:31.16 ID:VFvKOGLM(2/2) AAS
>>727
挫折wikiてそんな事書いてあんのか、いい事言うな〜
勢いで作った作品がかれこれ4作もエターなってる俺には頷ける話やわ
あ、俺がエターなり易いだけかw
783
(2): 2011/11/24(木)15:16:53.16 ID:cv2y15by(2/5) AAS
そういえば昔、ツクール2k用のマップチップで
森とか山のチップをツクール側でどうやってつなげて表示してるんだろと
疑問に思った

専用のツール使ってウディタ用に変換しても
森や山が綺麗につながらないんだよな・・・

ツクール側じゃまるで森の中の1本の木の輪郭を正確に判別して
いるかのように感じた
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s