0からRPGを作る (196レス)
0からRPGを作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319052155/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/20(木) 15:42:26.38 ID:zVHpA/Eg ツクールソフトでは無く言語を使ってRPGを目標にゲームを作りたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319052155/7
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/24(月) 17:35:53.38 ID:nFnFM3Lo >>44 JavaはC++を一通りできるようになってから挑戦してみたいです ホームページビルダーでJavascriptを埋め込めるようになってみたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319052155/51
129: 96 [sage] 2012/02/16(木) 11:05:09.38 ID:jcZLc/35 >>127 とりあえず名前に96と入れてみました! トリップ聞いたことあるけど、使ったことないのでしらべてみます・・! 汚いソースですけど、ランダムマップ作るところをあげてみましたー。 http://gmdev.xrea.jp/st/up/613.txt 10個点を作って、そこからランダムで適当に周りに道を拡げて、 その後道同士をつなぐ・・・って感じです。 道を広げるときと、道をつなぐときに3x3マスの道を使ったので 1マスのエリアはできないかと思いましたが、 よく考えると、道同士に挟まれたりすると、1マスエリアできますねwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319052155/129
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/27(水) 22:37:14.38 ID:zbGsCHd0 引き続きWIZ風コマンド選択バトルのコマンド選択部分作成中。 「攻撃」→ターゲット(敵)選択 「ガード」→ターゲット(味方)選択 ができた。 次は、 「スキル」→スキルを選ぶ→スキルに応じて、ターゲット(敵や味方)選択 「魔法」→魔法を選ぶ→魔法に応じて(略) あたりを実装したい。ここらへんは楽勝。 せっかくVisualStudio2017入れたのでGit使おうかと思ったけど、少しやって断念。 svnに比べ難しいな。 また週末にでもチャレンジしてみよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319052155/180
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.789s*