[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): 2011/10/01(土)22:24:48.86 ID:UBJ6sNdP(1) AAS
解説閉鎖しまくってるのってウディタ本売るため?
319: 2011/10/07(金)09:28:54.86 ID:hT7RGg0q(1) AAS
エッチな本にしとけばいいんじゃね
どきどきしたって文章でもだせばライトプレイヤーも
401(1): 2011/10/13(木)21:23:08.86 ID:Ti2RUr8W(1) AAS
今からウディタを初めてためすんだったら、2のβのほうがいい?
それとも1をいじってたほうがいい?
509: 2011/10/18(火)11:34:38.86 ID:1cEML0KC(1) AAS
デフォがダメな理由は
その敵キャラも背景も曲も見飽きました、どうせ面白くないだろうからやる前に切ります
こんな感じだと思う
525: 2011/10/18(火)17:44:33.86 ID:1GNwRln8(2/2) AAS
>>504
作りたいゲームがデフォ戦でいいならそれでいいだろ。卑屈になる必要はない
ただ俺の場合は作りたいゲームが、いわば自分が作りたい「戦闘」を含んでるから
戦闘も自作するしかないってだけの話だな
531(4): 2011/10/19(水)12:11:57.86 ID:hc6A5LtG(1) AAS
要はバランスの問題なんだが
シナリオが第一って考えは危険
そもそもストーリーを見せるのにゲームは媒体としてまったく向いてない
ぼくのかんがえたさいこうのシナリオを見て欲しかったらラノベ書いてるほうが早い
その辺のゲームの本質がわかってないやつが作るものなんてゲームとしてもラノベとしても中途半端
608(1): 2011/10/21(金)15:45:11.86 ID:SMD22c04(3/5) AAS
そうなのか
ツクールはベクターに改造ツールが堂々とおいてあるレベルなんだけど
ウディタも苦労してるんだね…
>>607
昔ノベルゲー作ってたんだけど分解ツールみたいなので
分解されて画像や音楽をフリー素材みたいに配布されてた時がある
ゲーム作ってると心無い人が結構いて悲しいよ
647: 2011/10/23(日)03:58:44.86 ID:0WUDJWdb(1) AAS
そもそも進化って何だよ
774(1): 2011/10/26(水)09:30:01.86 ID:+Sym1ELo(1) AAS
>>724
>俺は海外レベルのマップチップ普及を目指す派だね
>正しくは海外レベルのマップチップが普及して欲しい派
>自分で出来るならこんな所でグダグダ言ってない
>あまりにマップチップの停滞はひどいと思う
>特に海外の見てより思ったわ
>エセ軍曹が言ってたけど革命は必要だよ
省3
851: 2011/10/28(金)15:20:13.86 ID:TU5LAjH1(2/2) AAS
>>849
だとしたら策士だなww
まあオリジナリティがある方が良いし、何より顔グラは思い通りの見た目じゃなきゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s