[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2011/09/24(土)13:36:32.59 ID:I9uukwQz(2/3) AAS
補助系の魔法を強力にする方法もある
たとえばサイレスとかスリープとか成功確率が低くて性能も微妙だったりすると攻撃系魔法中心のバトルになり単調なジャンケンになりがちになる

たとえば成功確率と性能を非常に高くする代わりに消費MPも高くするだけで、ここぞという場面での戦略性と魔法使いの存在価値が出る
魔法をかけてる間は魔法使いは動けないとかでもいい

エフェクトが地味なのであれば誰かが言ってるように風魔法のエフェクトで性能はサイレスとかにしてもいい
116: 2011/09/28(水)13:34:33.59 ID:D7U/J4nJ(1) AAS
カウントタイムバトルってどんなの?
176: 2011/09/29(木)23:04:38.59 ID:SoCYqqpG(1/2) AAS
Wiki見て作りましたーって感じの動画だな
272: 2011/10/03(月)16:29:47.59 ID:KXZkWzsx(2/2) AAS
ウディタ2は11月中には正式リリースする予定ってツイッターで言ってたね
338
(1): 2011/10/09(日)01:36:54.59 ID:l0dOUXST(1) AAS
>>331
クローンならクローンて言えよ
わざわざオマージュなんて中途半端な言い方したら
グラの一部だけそれっぽいとかの話だと思われて当然だろ
545
(2): 2011/10/19(水)15:31:38.59 ID:ENbrl+Uw(2/3) AAS
お前が間違ってるのはプレイヤーが感情移入しなきゃいけないと考えているところだ
それは小説的な考え方
名作と呼ばれるもの全てに重厚なストーリーがあるわけじゃない
ウィザードリィ系なんて主人公さえいない
あれが面白いのは完全にシステム

あと別にシステムがへぼくてもストーリーが秀逸で楽しめるゲームというのはあるだろ
ノベルゲーっぽくて大衆受けはしないから知名度はないだろうけど
省6
741: 2011/10/25(火)01:45:56.59 ID:Jsfmf63+(1) AAS
>>723
訳そうとしてる人はいる
Wolf RPG Editor (English) - RPG RPG Revolution Forums
外部リンク[php]:www.rpgrevolution.com
795: 2011/10/26(水)21:00:56.59 ID:6X0xqxf8(1/2) AAS
なんかマップチップマップチップ言ってるけど最初に出された話は
既存のマップチップでもマップを組んだ後色々工夫してかっこよく出来る じゃないの?
そりゃ元々のチップが良いとか加工したチップも入っているだろうけど

いくら素材が良くても料理人がへっぽこだったら飛び抜けた物なんて出来ないと思うが。
953: 2011/10/30(日)21:47:50.59 ID:HOmKxlR+(1) AAS
読み返したら今回のスレは面白いレスが多かった
972: 2011/11/01(火)01:33:05.59 ID:KKFG3a4x(1) AAS
スイッチ厨とかオートタイル厨はともかく
コモン呼び出しや変数周りは色々採用されてる
ピクチャ番号周りはちょっと難しいのか殆ど採用されてないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s