[過去ログ]
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 15:37:56.05 ID:Fl6l2EtR android unity remoteが反応しないんだけど、 free板+android で動作しますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/107
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 17:46:25.05 ID:OIfu8ZDk >>117 ありがとうございます! ちょっとソース見てきます。 >>116 ゴキにゃんはテクスチャーにどんな拡張子使えるかなと、実験で 適当にそこらへんにカサカサしていた画像を貼り付けてみました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/118
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/14(水) 21:39:42.05 ID:gWDPFs27 誰か白人にゲーム作るより日本語のマニュアル本を出版したほうが儲かるって教えてやれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/146
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/15(木) 04:51:20.05 ID:xRqRr0/u どうせならC#の勉強も兼ねるぜ、ってならOKだと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/156
208: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/18(日) 23:32:42.05 ID:LQQ8V+GE >>200 ゆうりょうっす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/208
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/19(月) 23:18:26.05 ID:STMHo4qg 確かにスクリプトリファレンスの日本語版は欲しいな。 それがあるだけでもずいぶん楽になりそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/220
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 19:42:31.05 ID:dvf0X51O >>277 Javascriptはそのものが割とテキトーにできてる上に、Unityのはまるで別物だからな…。 個人的にはC#をオススメする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/280
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/30(金) 06:25:11.05 ID:smvhzhG5 自由にダイアログを出せない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/379
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 13:47:00.05 ID:s6AXT8WM まず、部署の異なる10人程度のチームに分かれ、チーム同士で課題に取り組み、競い合う。 勝敗が決まったら、チーム内で反省点を話し合う。…という大枠は普通の社員研修に近いけど、ポイントはその「課題」! ●全員が指一本でフラフープを持ち、そのまま地面に下ろす。途中で一人でも指が離れたら、やり直し ●全員で細長い平均台に乗り、誰も地面に足をつけないで誕生月順に並び変わる ●一人1本ずつ竹筒を持ち、それを使ってビー玉を落とさずにゴールまで運ぶ ●一人ずつ、空中ブランコに挑戦。命綱はほかのメンバーが握ってサポートする ●タイヤと木とロープを使って車を作り、車から降りずに工夫してゴール地点まで車を動かす まるで小学生の運動会のようだけど、地味に難しそう…(汗)。どれもチームワークが必要そうだけど、どうしてこんな内容を研修に? 「これらは外部の研修プログラム企画会社と相談して設定したもので、毎年1回、2泊3日で 実施しており、もう10年目になります。この研修は、バンダイに入社したら必ず受ける研修で、 時期は異なりますが、新卒社員だけでなく中途入社の社員も受けるものです。様々なアクティビティに 挑戦し、『目標必達』『誰かではなく、自分で創る』『周りを巻き込み、触発し合う』など、 バンダイが求める価値観を体感してもらうのが目的です。研修を通じ、仕事の現場で当事者意識を 持つことの大切さや、メンバー全員が目標を共有することの重要性を参加者たちは感じると思います。 あとは部署をまたぐ仕事が多いので、社内での人脈を築いてもらいたい、という目的もあります。 チームワークが必要な課題が多いですし、夜は宴会でかなり盛り上がるので(笑)、結束力も高まり、 人脈を築けます。研修後も交流が続くチームもあるようですよ」(バンダイナムコホールディングス ◎バンダイナムコホールディングス(7832) http://www.bandainamco.co.jp/ ◎http://news.livedoor.com/article/detail/5904362/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/411
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 16:14:40.05 ID:uWmb0KOC じゃあ誰が>>1なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/416
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/03(月) 02:04:26.05 ID:9OV1FiPB >>444 ごめん。パッケージ化だった。すまぬ。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/446
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/07(金) 20:54:37.05 ID:xBQmKROs >>477 iphoneアプリ作るのには必須だからそれは最初からもってると思うぞ #実はUnityでiPhoneアプリ作れると聞いてUnity2.6のiPhone対応を購入してWindowsマシンで登録して涙でたことある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/478
542: 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/09(水) 06:17:03.05 ID:+sW7Em4h USBゲームパッドでアナログモード時の十字キーの取得がわからないのですが、どなたか教えていただけるとありがたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/542
754: 名前は開発中のものです。 [] 2015/01/12(月) 04:32:47.05 ID:KEdyJlM9 Unityちゃんはどうしてぜんぜん流行らなかったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/754
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/15(土) 21:01:49.05 ID:/nk5jl44 >>861,862 自演いくないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/865
887: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/28(金) 09:51:11.05 ID:WyBuDHz+ うめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s