[過去ログ]
完成しないんだし基本システムを作ることが目標スレ (97レス)
完成しないんだし基本システムを作ることが目標スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1314374152/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/27(土) 13:35:42.77 ID:HA21Y9SP >>3 ・60fps制御を行うmoveとdraw。 ・Fps計算機能。 ・キー入力バッファによる入力機能(フレームスキップ実装時に必要になる) ・キーコンフィグ機能 入力データの出力セーブ機能、出力データのロード機能(キーコンフィグクラスの拡張で実装可能。リプレイがほしくなると実装する必要がある。) ・フレームスキップ実装周り。30fps、20fps。シングルスレッドで入力が60fpsで動くことを保障させようとする場合、最大3f前の入力情報をゲームに渡すことで実現可能。 ・BGMのフェードインフェードアウトクロスフェード機能。 ・音量の直感的設定のための関数。 ・イントロ付きBGMのループ再生管理機能。 ・音をロードする関数。 ・画像をロードする関数。 ・3Dをロードする関数。 ・ボーン付き3Dモデルをロードする関数。 ・カメラの設定直感的に設定する管理機構。 ・3D座標←→2D座標の相互変換機能(マウスで3Dモデルをクリックする時に必要。) ・基本的な行列演算を関数化した関数群。 ・文字表示機能。 ・典型的な画像遷移(フェード、格子状ターン、巻物送り、ページめくり、任意割ブレイク)エフェクトをパラメータ化した管理機構。 あたりをDirect11で実装すれば幸せになれると思いますよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1314374152/7
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/27(土) 14:31:14.89 ID:RVZSq616 >>7 +α ・タスクやアクタを動的に管理する枠組み ・敵などのレベルデザイン管理(データ入力含む。外部エディタも必要) >>7の一部とこの辺までクリアしたんだが、その後進まず早2年半・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1314374152/8
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.694s*