[過去ログ]
完成しないんだし基本システムを作ることが目標スレ (97レス)
完成しないんだし基本システムを作ることが目標スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1314374152/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/08/30(火) 23:53:30.07 ID:oOFSSYEN 凡例:◎済み、−予定無し − メモリ管理 → 頭の片隅では、アプリ起動期間の大部分で、使用領域を超える余剰なnewされた領域が存在する点に不満を感じている。 − ファイル(圧縮・暗号)zip対応 → 解析してもらえるくらいのリソースを作ってみたい。 が、頭の片隅では課題になっている。 ◎? データコンバータ(エクセルからcソース吐き出すorファイル+.h吐き出す) → アクタ新規登録用に、種類別に構成ファイル一式(.h;.cpp)のスケルトンを編集して吐き出すツール作った。 VB.NETやExcelVBAって愛情の塊だよな。 − スプライトエディタ(アニメーション・パレットアニメ)※3Dだから必要ねぇ? → 昔「よし、まずは文字のドットデザインからだ!」で停滞・終焉したのは若さゆえの過ち。 予定なし。 皆も工夫とか差し障りのない範囲で教えてくれよ。 メモリ管理とか家庭用コンソール環境で開発する際は、 どんなふうに解決・実装してるんだろうな。 メモリ領域の取り合いとか話聞くけど。 設計段階から、表示個体数を厳密に縛っているのだろうか。 それとも結局タスクシステムなのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1314374152/34
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.604s*