[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その9 (1001レス)
DXライブラリ 総合スレッド その9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 00:30:58.74 ID:VkeD7Kyf みんなゲームデータファイルどうやってる? XercesでXMLとか、ライブラリ使ってる人、 自分でバイナリファイル作ってる人、 自作CSV読み書きクラスとか作ってる人、 どういう人が多い? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 00:35:27.54 ID:NFeJOLHu >>33 俺は自分でバイナリ作ってる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/34
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 00:39:53.51 ID:B1N19NmL >>33 バイナリをzlibつかって圧縮 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/36
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 00:49:15.31 ID:VmQ+cgrh >>33 一度に読み込めばいいときはXML、それ以外はSqliteを使ってる パーサーを自作するのは避けたいw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/40
44: 名前は開発中のものです。 [] 2011/07/18(月) 03:38:56.78 ID:B35aRr/g >>33 基本、ソースに直書き。たまにCSV。 セーブデータとかは、データをそのまんま吐き出し。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 06:23:47.92 ID:+q3Ivu8t >>33 リソース以外はsqliteにぶち込み。 >>43 ここもう一度読もうぜ。 http://dixq.net/g/41.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/45
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 16:02:31.68 ID:N3hWgd0m >>33 boostのシリアライズ使ってる xmlで入出力やってるけど最終的にはバイナリかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/59
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/07/18(月) 16:27:00.25 ID:yhK/I0ji >>33 お手製バイナリ入出力のみ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s