[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド その9 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2011/07/29(金)12:41 ID:RI8ta0J2(1/3) AAS
Dxlibは描画とか音楽鳴らしたりが楽にできるだけであって、
動作部分は全然関係ないし、9割は履修した内容で作れるはず。
後は単純に習った関数をどう使っていくかってだけだから、
シューティングなら龍神録に拘らず「シューティング 製作」でググれば有用な資料いっぱいでてくるよ。
落ち物系を作りたいなら「シューティング」を「テトリス」「ぷよぷよ」とかに変えればいいだけ。
考え方だけだからC言語である必要もない。
龍神録がC言語+Dxlibであるばっかり、コピペしまくってSTGしか作れない人にはならないでね。
427(1): 2011/07/29(金)13:16 ID:RI8ta0J2(2/3) AAS
>>425-426
なぜシューティングにはオブジェクトやアニメーションが必要ない、アイデアが必要ないみたいな物言いなのか。
面白いステージを考えたり、AIを導入したりするものではないと決め付けるのか。
手抜きの汎用シューティングしか作ろうとしないのは君らの勝手だけど
真面目に面白いシューティングを作ってる人を馬鹿にするような言い方はいかがなものか。
430(1): 2011/07/29(金)13:25 ID:RI8ta0J2(3/3) AAS
>>429
最小労力なら文字でいいじゃんって話になるだろ。
そもそも2Dアクションがアニメーションないと成り立たないかって言われるとそんなことないって話。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*