[過去ログ]
アクションゲーム作ってみたいんですが (145レス)
アクションゲーム作ってみたいんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295434649/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/01/20(木) 19:09:37 ID:GwLJHTyo 地面の判定・・・ どうやら、難関にさしかかり始めたようだねぇ。 昔のマシンの場合、ああいうのは文字単位で扱われてて、 その座標上にある文字の内容を判定していたが、 今のマシンの場合、仮想的にそういう文字領域を 2次元配列などに確保して、その内容を見るってとこかな。 16x16ぐらいずつに画面を区切って、その区切りごとに見る、と。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295434649/18
19: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/01/20(木) 19:15:22 ID:GwLJHTyo HSPは構造体とクラスがないらしいね。 小規模なゲームアプリならまだしも、少し本格的になると、 構造体があるとないとで、プログラムのしやすさが全然違う。 クラスはまだしも、少なくとも構造体は欲しいところだねぇ。 アクションゲームにとっては、致命傷とも言えよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295434649/19
21: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/01/20(木) 21:36:01 ID:GwLJHTyo 構造体を使わずに作ろうと思ったら、 やはり、変数名に気をつかう必要があるねぇ。 昔のマシンは変数名が2文字までだったりしてたから、 解析の際には、変数表たるものが必要だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295434649/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s