[過去ログ]
C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 (496レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
386
: 2013/09/08(日)02:37
ID:CWtaly2q(1)
AA×
外部リンク:www.sharpdx.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
386: [sage] 2013/09/08(日) 02:37:31.07 ID:CWtaly2q サンプル通りだと Content.RootDirectory = "Content"; XNAと同じようにContentフォルダを作ってそこにリソースを放り込むってのが基本なのかも もちろん変えてもおkだけど 俺もついでに少し前に調べた奴XNAでcomponent使ってた人向けのお話 artiomさんのレスが分かりやすい http://www.sharpdx.com/forum/5-api-usage/2644-direct3d11-toolkit-adding-components-like-xna-shader-compile-flags toolkitにはサウンド系はxna互換なものは実装する予定ないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290300779/386
サンプル通りだと と同じようにフォルダを作ってそこにリソースを放り込むってのが基本なのかも もちろん変えてもおだけど 俺もついでに少し前に調べた奴で使ってた人向けのお話 さんのレスが分かりやすい にはサウンド系は互換なものは実装する予定ないのかな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 110 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s