[過去ログ]
【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】 (1002レス)
【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/29(月) 03:03:34 ID:ur7Mp9KY わかんないとことか専門用語だけ機械翻訳しながら読めばいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/78
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/29(月) 13:49:21 ID:ur7Mp9KY >>84 なんかズレてね? 彼は英語を真面目に勉強してこなかったから選択肢を狭めていたっていう後悔をしていて、 それに対して"後悔するほど興味があるなら、excite先生でも横に置いて海外のサイトに挑戦してみよう"っていうアドバイス 確かに字面だけだと誤解しそうだけどさ、エロサイト巡りにでも置き換えてみればホラ、そんなに苦じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/86
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/29(月) 18:11:58 ID:ur7Mp9KY >>90 荒れてるって言うほど荒れてるわけじゃないから気にすんなよ >>93 ほんとに盛り上がってからのことだから今から心配するのもなんだか変な話だけど 専用ロダってことは保管庫的な利用方法になると思うんだ。 んで、そこだとちょっと容量的に不安かもしれないからhttp://loda.jp/とかはどうかな。 そこが使いやすければ2個3個借りるってのもアリだけど。 そういや色々ツール貼られてる流れでふと思い出したけど、 3DエンジンのUnityでも2Dゲー作れるらしいけど、UDKや>>91で出てるTorqueの3D版ってどうなんだろ。 平面四角(2ポリ)にドットのテクスチャ貼るってんじゃなくて、ガチの2D扱えるならUDKとかも触ってみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/94
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/29(月) 19:09:14 ID:ur7Mp9KY 俺も3Dはよくわからんけど、マッピング方法がうまく設定されてない感じなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/97
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/11/29(月) 20:00:01 ID:ur7Mp9KY モデルデータの方でマッピング設定しとかないといけないんじゃないかなこれ shipreduced.objは落書きテクスチャでさえ表示してくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1290156055/99
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s