[過去ログ]
ロックマンワールド5をFC風にリメイク Part1 (226レス)
ロックマンワールド5をFC風にリメイク Part1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 1 [] 2011/09/17(土) 21:37:53.14 ID:3LouNAXL そっかーw まぁ一人だとモチベーションを続くかわからんしな。 でも地道にプルートステージを作ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/17(土) 22:40:19.86 ID:XAvo++nR 孤独な闘いや… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/121
122: 1 [] 2011/09/18(日) 01:11:24.35 ID:bkU+XCGd まぁなw Wiki更新するのは面倒なので、ここを進捗報告につかってるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/122
123: 1 [] 2011/09/18(日) 01:40:22.61 ID:bkU+XCGd 8は停滞してるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/18(日) 02:14:24.96 ID:l26Latub sourceforgeとかgithubとかにソースコード登録して 誰でもコード編集できるようにしておいたらwikipediaみたいに勝手に出来上がったりしないの? オープンソースの共同開発って面白そうなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/18(日) 03:01:35.00 ID:VQ0wqEfL 8は順調。 着々と形になってて、よりロックマンらしさを出すためにマグマの当たり判定や即死条件、 そういった部分にまで手を入れてる。ボスやステージも、テストプレイ報告を受けたりして 改築されていってるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/125
126: 1 [] 2011/09/18(日) 14:23:53.10 ID:gnaISMub プルートステージのトゲは意外と少なくて3箇所しかないんだな。 ロックマン8のオープニング見たけどあれ全部ドット絵にしてたのはすごいな。 ドット絵はさすがにあの枚数書くのはきついからワールド5の書いてくれる方募集。 ぶっちゃけ、ここの人たちはロックマンワールド5は好きなのかな? MacとWindowsってどれくらいいる?ブラウザでもできるので大丈夫だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/126
127: 1 [] 2011/09/19(月) 19:44:22.62 ID:BHSs5/SA ジャンプと移動はできたけど、 カメラとかアニメーションとかまだまだだ・・。 ムズいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/127
128: 1 [] 2011/09/19(月) 22:01:43.05 ID:BHSs5/SA アニメーションにはex2D使います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/19(月) 22:33:45.90 ID:3xof7FwU へえ、当たり判定の設定もマウス操作でできるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/129
130: 1 [] 2011/09/19(月) 23:19:21.34 ID:BHSs5/SA 当たり判定設定はマウスやインスペクタへキー入力でやってます しかしステージの当たり判定設置は疲れました・・・ 一応キャラ動かせるようにしたが調整が必要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/130
131: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/20(火) 00:07:59.73 ID:lqLId/zA 落下中に左右キー入れないと動かないんだっけ?忘れたわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/131
132: 1 [] 2011/09/20(火) 01:18:00.17 ID:lqLId/zA GIMPでは、複数の画像をLayerに振り分けして一括で開いたり、 保存時に各Layerを個別で保存ってのは無理なんかな? ex2D上で設定できると思って、各スプライトのキャンバスサイズの縦横を無視して行なってしまったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/132
133: 1 [] 2011/09/20(火) 08:30:07.20 ID:CEn0+j/c チャージ中のスプライト入れ替え実装可能かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/133
134: 1 [] 2011/09/20(火) 22:33:00.16 ID:U8gIGbA/ GIMPかUnity使いはいるかな? ステージ音楽必要だな。自分でつくる時に飽きてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/134
135: 1 [] 2011/09/21(水) 00:44:27.36 ID:xtAW7VQ0 スライディング中はAボタンを離しても、↓キーを入れっぱなしでも継続するんだっけ? あと、スライディングになりっぱなしじゃなくてある程度進めば辞めるんだったかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/135
136: 1 [] 2011/09/21(水) 00:47:57.36 ID:xtAW7VQ0 ステージの換気扇みたいなやつは動くんだったのか。どうしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/136
137: 1 [] 2011/09/21(水) 07:34:17.37 ID:xtAW7VQ0 スライディングも取り敢えずつけた。当たり判定は小さくなるんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/137
138: 1 [] 2011/09/21(水) 16:39:13.67 ID:qsZ0Cq7i チャージ中の色がえはどう実装するのかしら? さらに武器チェンジあるしな。 ジャンプしてるときにはしごへしがみつくのは上キーだけだっけ?下もOK? 落ちる足場も実装しなきゃな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/138
139: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/21(水) 23:17:44.08 ID:eZxHDwHO 一応プルートステージは音楽以外の素材はありそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 18:12:39.75 ID:jsZhQlZw pttuneなかったっけと思ってサイト見てみたけど あったのってメガワールドとロクフォルだけだった…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 18:47:02.12 ID:cMlO5USt いやあるぞ wikiにあるのはマーキュリー、ビーナス、マース、サターン、 ウラノス、プルート、ネプチューン、ワイリースターだけだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 19:29:25.22 ID:jsZhQlZw >>141 本当だ、よく見たらあった。やっぱ記憶違いじゃなかったんだな。 と、言う訳で1の人。音楽pttune使ってみたら? http://www31.atwiki.jp/rockman8/pages/18.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/142
143: 1 [] 2011/09/22(木) 23:46:25.81 ID:+AeK5c4H みんな親切ですね!ありがとうございます。 今からがんばろーって思いましたが、頭痛が痛いwので明日休みなのでやってみます。 プルートの最初の盾の敵の名前はわかりますか?まぁ分からなくても作れますが、 きちんと名前つけておきたいので。 ハシゴの昇り降りやライフ、落ちる足場、一体敵を倒せるくらいまでいったら公開しようかと。 ライフは何ゲージかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/23(金) 01:59:34.64 ID:qiLdezfN >ライフは何ゲージかしら それすら知らない様な人がなぜロックマンのこの企画に興味もったの?w そんじょそこらの理由じゃモチベ続かないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/144
145: 1 [] 2011/09/23(金) 12:55:13.92 ID:GJUw3LuG ロックマンワールド5をPCでなおかつGB以上のクオリティでやりたかったからだよ。 ライフは多分PCのやつの画像使うから数知らなくていいや。 とりあえずプルートステージの最初の盾の敵実装するわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/145
146: 1 [] 2011/09/23(金) 13:17:46.57 ID:GJUw3LuG ptPlayerはWindows用か。マカーだから誰かがmp3にするのを待つか。Youtubeから吸い出しは雑音はいるしなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/23(金) 14:17:23.38 ID:7erLsAlX 既に上げられてるプルートステージのマップだけど あれをそのまま実装しただけじゃステージ広いのに中身スカスカになって ゲームバランスに問題が出てくると思う。 GBのはロックマンのジャンプ力が低いから敵をスルーし難いけど これをそのままFCのロックマンと同じにしたら殆どジャンプでスルーできたりしちゃうし。 …なのでその辺をどうするかも考えておいた方がいいんじゃないかな。 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2057152.png 例えばこんな感じでロックマンが移動できる幅自体はGBと同じにするとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/147
148: 1 [] 2011/09/23(金) 14:34:17.48 ID:GJUw3LuG え、まじ?もうプルートステージの配置とステージの判定は終えたのに・・(ギミック以外) そのスクショは何のゲーム?スーパーゲームボーイでワールド2みたいな感じがする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/23(金) 14:51:29.08 ID:bHY7LCSo GBとほとんど同じマップ使うならFC風化する意味全然ねえじゃんw 敵の配置や敵の軌道をプログラマーがFC風マップ用に調整すればいいことだろ マップが広いから敵のサイズ変える必要があるってこのスレでも事前に書かれてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/23(金) 15:11:39.00 ID:HiOR0aoR マップを弄るってのは一例だと思うけど 実際に動いてるところを見ないとなんとも言えんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/150
151: 1 [] 2011/09/23(金) 15:39:17.07 ID:GJUw3LuG YouTubeの動画と比べてみたけど、既にRC風にマップでかかったから大丈夫!アレンジした人すごいわ しかし、足場の画像はちょっとでかかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/151
152: 1 [] 2011/09/23(金) 17:22:45.56 ID:GJUw3LuG 昔攻略本持ってたせいか(自分はカートリッジは持ってなかった)、ハンマーの敵はドンカッチかなって思ってたら 実際そうだったw http://www.geocities.jp/rockmanterminal/rockman_world5_k.htm 耐久力もあって凄いわ ◯メモ ・ドンカッチ (ハンマーのやつ) ・キャノンローダー (殺すと爆発) ・ビリー・スパーク (磁石頭のやつ) ・ヘル=メットールDX (盾持ったメットール) ・ガンドリル (中ボス) ・鉄骨 (落ちる足場) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/152
153: 1 [] 2011/09/23(金) 19:35:44.60 ID:GJUw3LuG http://www.youtube.com/watch?v=_d7VAxbE6Kw&feature=related これならいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/153
154: 1 [] 2011/09/23(金) 22:16:08.48 ID:GJUw3LuG バスター音と着地音がみつかんね wav希望 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/154
155: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/24(土) 00:04:36.49 ID:A89oG/Xf ロックンアームがないから取り敢えず6のスーパーロックバスター?ニューかな?を使う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/155
156: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/24(土) 01:43:23.32 ID:A89oG/Xf スライディングや、ジャンプ中に壁に当たると止まるんだっけな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/156
157: 1 [] 2011/09/24(土) 17:32:31.49 ID:2PIdXxU9 鉄骨の画像を1.5倍にするしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/157
158: 1 [] 2011/09/24(土) 20:28:19.70 ID:tZMLHKNc 取り敢えずロックバスターを当てるようにしたのでヒットスパークが欲しい。 8のみつかんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/158
159: 1 [] 2011/09/24(土) 21:12:41.87 ID:tZMLHKNc ロックマンのゲージは28 ボスはまだ知らない今後調べる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/159
160: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/25(日) 10:17:06.83 ID:WZjT4wTE ボスの体力も GB時は、みな等しく16でした(ロックマンも)。 だから今回は28で良いと思われます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/160
161: 1 [] 2011/09/26(月) 23:26:55.17 ID:jU4R+Bjm 有難う御座います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/161
162: 1 [] 2011/09/26(月) 23:47:48.90 ID:jU4R+Bjm 有難う御座います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/27(火) 01:59:05.52 ID:wbKNYMG7 大事なことなので二回 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/163
164: 1 [] 2011/09/30(金) 08:48:17.71 ID:/Af6DvNk 大事ですよ。 ジャンプが違和感出過ぎてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/164
165: 1 [] 2011/09/30(金) 22:24:55.45 ID:d7g6VoWt 最近はモチベーションがないな。 やっぱり音が欲しい。 あと、敵はドット絵を大きくしただけの画像だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/30(金) 22:47:03.76 ID:e9FMpOBi うpまだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/166
167: 1 [] 2011/10/01(土) 06:28:18.94 ID:wfeQ06fi 今の中途半端ので良ければ上げれるけど、うp先どこがいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/167
168: 名前は開発中のものです。 [] 2011/10/06(木) 06:36:16.76 ID:55SljpND どういったうpロダをご所望で? この企画、本当に期待しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/06(木) 07:16:32.23 ID:yZHANBlH wikiに直接うpできないん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/169
170: 名前は開発中のものです。 [] 2011/10/12(水) 20:42:17.37 ID:k0de1DtT かれこれ12日ほど経っているが、どうなんだろうか 手伝えることがあればと思うたんじゃが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 20:52:39.96 ID:NlmjCZuo 行き詰ってやる気が失せたんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/12(水) 21:01:48.23 ID:f5foWH6M 大丈夫、また一年後に復活するさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/172
173: 1 [] 2011/10/19(水) 01:19:22.96 ID:BQV6PkNb すまん、わすれてたw >> 171 当たらずと雖も遠からずですね。動きが微妙です。 >> 169 wikiにアップできる容量制限ありました。適当にuploder借ります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/26(水) 20:16:34.93 ID:wKicLVCH そして誰もいなくなった・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/26(水) 20:32:21.75 ID:CrJtjHzq どこで行き詰ったのかな おじさんに教えてごらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/26(水) 20:41:29.87 ID:88nnq302 うpどうなったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/28(金) 20:52:46.13 ID:C0cOxm70 リアルに作れないのに無理してやろうとするからこういう事になるんだろ。 出来ないんなら最初からやろうとするなよ(`・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/31(月) 08:24:14.49 ID:LQvLeK1a ウラノスは脳筋馬鹿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/178
179: 1 [] 2011/11/05(土) 19:37:30.82 ID:Vg28JcKs >>175 壁との摩擦とか 敵の動きとかですね。 >>176 忘れてました http://pupld.net/28/111105/dvmqsoxe5e/0c2vmqjof2.cgi WindowsとMacで実行OK >>177 だって出来るって思ったんだもーん >>178 でも一撃必殺あるぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/05(土) 19:53:54.90 ID:icNhJtzf なんか一気に全部に手を付けすぎだと思うんだよね ・左右移動 ・ジャンプ ・ロックバスター発射 ・壁との当たり判定 ・画面のスクロール ・敵との当たり判定 現状これだけの処理に手をつけてるっぽいけど全部中途半端な状態なのな まずは固定画面でロックマンを左右移動させるところから、 一個ずつ確実に退治していってはどうか 画面のスクロールとか敵との接触とかまだ先の話やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/05(土) 19:55:23.19 ID:maR+DO6s 基本すら出来てない感じか・・・ 画面サイズもおかしいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/181
182: 1 [] 2011/11/06(日) 11:04:38.34 ID:I9SCDGZm >>180 せっかちなので一度にやるくせがついてます 一応Unityが勝手にやってくれてる部分もあるのですけどね。 モチベーションの継続が悪く、動くのを早く見たいがためにモチベーション上げてます 167の書き込みが最後にいじったひなので、1ヶ月放置してましたからね・・ >>181 画面サイズはカメラの調整で直せます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/06(日) 14:21:17.63 ID:mw5s3qFQ >>182 240×224は? FCにするんだよね…?(´・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/183
184: 1 [] 2011/11/16(水) 09:35:52.51 ID:lj1jm8js ex2dプラグインを使ってるがそのタイル機能待ちにする 今は一枚絵の塊を貼りつけてるし微妙にずれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/04(水) 20:48:38.87 ID:tPSBWYoJ プログラムの書き方なんて人それぞれだし、過程はどうだっていいんじゃね? そのうちFC規格に収めるつもりなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/23(木) 18:15:02.56 ID:MeXQVjoC ゲーム製作技術板って飽き症なプログラマばっかりだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/27(月) 20:38:35.28 ID:djZUzPMs 俺が作ってる自作岩男のほうが早く出来上がりそう^^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/187
188: 1 [] 2012/05/20(日) 15:10:49.48 ID:B92COkfA おひさ >>187 楽しみにしてます >>186 すまない。僕は飽きっぽい。 >> 185 飽きっぽいのでモチベーションが続くのがいい。 とりあえずUnityは2Dめんどくさい。 enchant.jsが楽だな。cocos2d-xはC++なのでめんどい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/20(日) 15:21:52.62 ID:mpdO1c+f ロダにアップされてた画像全部消えたけどどうすんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/189
190: 1 [] 2012/05/27(日) 17:31:04.13 ID:MpgwYoYe アップローダーのは人に落としてもらうために上げたものだから大丈夫。 cocos2d-xに移植したいけど理解しずらい・・・。 187さんの自作岩男はいつできますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/02(土) 21:36:32.14 ID:Xz5yOicA >>190 ごめんなさい。もうちょっと後になりそうです。 お互い頑張りましょうねー^^; 私のはロックマンというか…ロックマンXのFC化みたいな感じになる予定なので少し素材作りで時間取りそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/17(日) 16:44:03.54 ID:zXfgjWYC >>191 ワールド5よりあんたのロックマンのほうが気になるわw はよ作ってね〜w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/192
193: 名前は開発中のものです。 [] 2012/08/12(日) 14:39:48.66 ID:xxTlSGA4 Cとかで作っちゃだめですか? ロックマン作ってみたいのですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/13(月) 01:29:34.81 ID:SCORYYKA 作ればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/194
195: Mike ◆401K4svwHuWM [sage] 2012/09/08(土) 09:39:02.97 ID:uZsIGAwI Has the Rockman World5 FC Remake project been cancelled ? I did not realize until now, that loda.jp has been shut down on March 31, 2012. I have tried searching google for awhile, and I can not find any atwiki.jp sites for this project. :( Have all files, images, etc, been lost ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/195
196: ◆TRxZmaker2 [sage] 2012/09/13(木) 20:33:44.43 ID:KefXXenx 結構前からスレを拝見させて頂いている者です。 まだ制作されているのでしょうか?それとも既に頓挫となってしまったのでしょうか? 分かりませんが、今からでも期待の意味を踏まえて応援しております。 私はテストプレイくらいしかお役に立つ事が出来ませんが、 是非完成したFC版ロックマンワールド5を見てみたいものです。 >>1さんへ 私もロックマンのファンゲームを制作しています。 既存の移植ではありませんが一応FC版ロックマンを制作しています。 お互いに焦らず和気藹々と気楽にやっていきましょう^^ 完成するその日まで… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/196
197: 名前は開発中のものです。 [] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1ERmh1yM >>プログラマさん ロックマン製作は俺が受け継ごうか? ただ、ひとつだけ教えてほしい。 ロックマンのジャンプの再現を。 配列内の数値を全て教えてほすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:cql9wP8c >>197 使用言語は何ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/198
199: 名前は開発中のものです。 [] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:alQM9rJh >>198 C#とC++いけるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4RAMIQZn ttp://www.liquidfyre.com/tesserex/downloads.php ここでC#のエンジンが配布されてるから参考になるかも つかマルチしすぎw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/200
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s