[過去ログ] おい貴様ら!園芸シュミレーションって作れますか? (187レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(41): 2010/02/15(月)22:28 ID:BV6fQ5Hu(1) AAS
>>51
絵描きさんだったのか。
46さんの一本じっくり育て系が完成したら、次は私が庭造り系を作ろう。
(マイガーデンより遥かに規模は小さくなるけど)
そのときは是非お手伝いお願いしたい。

>>52
インターフェイスが完成!!?かなりデキル人だ。
省2
58
(1): 53 2010/02/20(土)00:28 ID:W5ENGZCM(1/2) AAS
待っているだけじゃ先に進まないので作成する事にした。

意見や希望、質問があれば言ってくれ。

[設定など]
ジャンル:園芸育成+経営シミュ
登場人物:主人公、姉
クリア条件:所持金が指定金額に達すること

・主人公は庭で花を育て、その花を姉が花屋で売る。
省11
61
(1): 53 2010/02/20(土)21:14 ID:W5ENGZCM(2/2) AAS
まだシステム部分を作成中。今からDQ6休憩入ります。

[進捗]
・タスクシステムのプロトタイプ作成(完了)
・メッセージ表示のプロトタイプ作成(完了)

>>60
1から作るのはめっさ大変です。

素人でもプロでもツール(ウディタ等)を使った方が
省5
62: 53 2010/02/22(月)03:36 ID:uHXmpqGS(1) AAS
相変わらずの人がいねぇorz

[進捗]
・画面クリック処理のプロトタイプ作成(完了)
・画像表示(50%)

[問題点]
箱庭ゲーにするつもりだが、
箱庭ゲーだとキャラクターが画面上をちょこまか動き回る必要がある事に
省5
67: 53 2010/02/26(金)04:18 ID:0F9oqSZu(1/2) AAS
>>66
> 依頼するならゲームがほぼ完成してからの方がいいと思う
それは私も思っていた。
テスト用にボイスロイド使おうかと思ってたぐらいだからw

> 背景とキャラデザ進めようかなと思うんだけど
おぉ!有難い!早速サイズとイメージをお伝えします。

花の種類は、2〜3種類あれば今のところ大丈夫。
省5
68: 53 2010/02/26(金)04:19 ID:0F9oqSZu(2/2) AAS
【仕様】
・画面サイズ:800×600(横×高さ)

・キャラクタ(歩行用)
 [サイズ:64×128](PNG、GIF)
 [歩行アニメーションは3つ[両足揃え、右足前、左足前]
 [向く方向(前向き、後ろ向き、右向き、左向き)]
 (水やりなどのアニメーションも必要だけど、後回し)
省13
70: 53 2010/02/27(土)06:27 ID:q42yIYpA(1) AAS
>>54
ぉおー!ほのぼのとした絵柄がイイッ!
しかも仕事早いっ!

> スクロールなしで一画面内でウロウロ
そうそう。

> 店内画像はいるのか
おk
省13
71
(1): 53 2010/02/28(日)00:53 ID:/pWwUMRR(1/3) AAS
>>69
70で[横8マス 縦6マス ⇒ 横8マス 縦4マス]って言ったけど、
その辺りの調整は私がPG打ちながら調整を行うことにします。

庭の画像、マス目と人と向日葵を除いた絵をUPしてくれない?

あと、全然急ぎじゃないけど、家の中の絵(800×600)を描いて欲しい。
花屋の中じゃなくて、主人公と姉が生活している部屋。
(イメージ:木の壁があり、食事用の白いテーブルがある部屋)
省3
75: 53 2010/02/28(日)20:49 ID:/pWwUMRR(3/3) AAS
>>72
いろいろ描いてくれてサンクス。
8.jpgが一番よかったので、8.jpgを使おうと思う。
マスは51個まで増やしたけど、それでいい?

>>74
誤爆。紛らわしいけど、こことは無関係だ。

[進捗]
省2
77
(1): 53 2010/03/03(水)23:02 ID:TSZ18d5y(1/2) AAS
>>76
GJ!
絵が早すぎて全然PG追いついてない orz

キャラクター可愛くていい感じだ。元ネタは誰か分からなかったが。。。

で、気になった箇所が2件。

1つ目。
両足揃えと、両足揃え以外の場合、頭の高さが違うのは、
省10
78
(1): 53 2010/03/03(水)23:10 ID:TSZ18d5y(2/2) AAS
[進捗]
マスとマウス座標との当たり判定処理を行うため、
マスの座標を洗い出した。

>>54
ドキュメント化したので、マスを描き直してくれるなら見てくれ。
マスのサイズや、表示位置を記載している。

元々、私が当たり判定を取るために作成した資料なので
省2
81
(1): 53 2010/03/04(木)23:08 ID:kPT0CmX9(1/2) AAS
>>79
メジャーなアイドルも分からない私にマイナーなアイドルなど
分かるはずもなく。。。

確かにツクールでは、頭は動かず、手足だけチョコマカ動いていて、
変だと思いながらも、いつしかそれが当然になっていたorz

サイト見て納得した。サンクス。
そして、ウディタのGame.exeがエラー落ちするんだが、
省7
82: 53 2010/03/04(木)23:09 ID:kPT0CmX9(2/2) AAS
>>76
季節ありでお願いします。
背景は結構進んでしまっている?

季節感を出す為に、家の隣に桜の木を描いて、
春になれば桜が咲き、
夏になれば青々しい葉でいっぱいになり、
秋になれば枯葉になり、
省7
87: 53 2010/03/06(土)02:17 ID:RWe962si(1/4) AAS
>>83
私のイメージは「現代」の「田舎」や「辺境の地」かな。

ジョウロを使って水やりをするつもりだったorz
せめてホースを使って庭全体に水やりする必要あるよな。。。

防護用の柵って、イノシシなどから庭を守るのか?w

>>84
わざわざスマン。でもエラーで弾かれたorz
省11
88
(1): 54 2010/03/06(土)02:20 ID:0+YAfMKd(1) AAS
>>85
応援サンクス!
ちょっとしたオブジェは配置できるっぽいです

>>86
一応、盆栽系と箱庭系2本同時進行中…

でもごっちゃになると訳がわからなくなるから
進行は避難所で、開発状況報告のみこっちで、の方がいいかな?
省6
89: 53 2010/03/06(土)02:54 ID:RWe962si(2/4) AAS
>>皆さんへ
庭造りゲーム(園芸・経営シミュ)を作製しているが、
面白くする為のアイデアが欲しい。

「あんな事ができたら面白そう。こんな事をやってみたい。」
みたいな意見が欲しい。

もちろん、実現可能かつ面白そうなら実装する。よろしく。

>>85
省11
90: 53 2010/03/06(土)03:18 ID:RWe962si(3/4) AAS
>>88
パンジー見えねえw

でもすごいイメージ通りだ!GJ!
花の画像サンクス。さすが仕事早い!

水やりする場合、地面をクリックする必要があるんだが、
後ろの方の地面が全く見えないな。。。
ボタン1つで花を半透明化させる機能を追加しようと思う。
省1
92
(1): 53 2010/03/06(土)23:46 ID:RWe962si(4/4) AAS
実行ファイルをうpした。
歩行アニメーションとレイヤー機能は間に合わなかったorz
外部リンク[zip]:himawarinotane.sakura.ne.jp

windows7 DirectX11(1CPU 1.86G メモリ:2G)で、動作確認済み。
windowsXP DirectX9.0C(2CPU 2.66G メモリ:2G)で、動作確認済み。
Nortonでウィルススキャン済み。

ダウンロードした方は動作報告よろしく。
省5
94: 53 2010/03/08(月)02:55 ID:Z3bf3i8F(1) AAS
[質問]
花に話しかける機能を実装しようと思う。
(植物に話しかけるとよく育つってやつ)

1.実際にマイクに向かって話しかける
2.アイコンクリックするとキャラが「こんにちわ」って話す。
だと、やはりアイコンクリックでいいよね?

>>93
省11
96: 53 2010/03/08(月)23:36 ID:yZKDZG2Z(1) AAS
>>95
テストサンクス!!

>畑のどこをクリックしてもちゃんと動いた
全てのマスをテストしてくれたのかな?サンクス!
マス以外の場所や、マスとマスの間をクリックした時の結果も欲しかったな。

>作物が主人公に隠れて見えない
すまない。レイヤー機能はまだ作ってない。
省15
99: 53 2010/03/09(火)04:38 ID:SRKullWZ(1/2) AAS
>>98
長文読むのが苦手なら、エスパーしてくれ。

主人公がマスに到着するまで、アクションを選ぶことができない。
または、選んでも、別のマスを選択すれば選んだアクションは無視される。
と思っていないか?

だとしたら間違いだ。
何のためのタスク処理かを考えてほしい。
省11
100: 53 2010/03/09(火)04:46 ID:SRKullWZ(2/2) AAS
>>98
>最初は5マスくらいの敷地しか使用不能。
言っている事は非常に分かるし、徐々に増やすのもありだ。
だが、5マスだと、毎日花屋で売る花を育てられないぞw

展示会に向けて育てる花と。
花屋で売るための花を育てないといけない。

何かいい手はないものか。。。
省14
106: 53 2010/03/10(水)04:50 ID:rsgt6qJM(1/2) AAS
まず始めに。
テストやプレイ、コメントくれている方々には非常に感謝している。
否定的な発言、生意気な発言も多々してしまうが、これからも応援してくれ。

あと>>101-105のような討論は非常に有難い。
実装するか否かを考える上で、他の人の意見も聞きたいからだ。

>>101
なるほど。では先に"歩行アニメ"と"向き"を優先させて作る事にする。
省11
107: 53 2010/03/10(水)05:06 ID:rsgt6qJM(2/2) AAS
避難所確認してなかったorz

もう眠いのでコメントは明日する。

>>102
> 今回は現状のままで進めさせてもらう。すまんな。
って言ったが、ちと保留にさせてくれw
108: 53 2010/03/10(水)20:16 ID:Z6EqCuH6(1) AAS
>>13 (避難所)
動作報告サンクス!!動作環境一覧表作成する時に記載させてもらおう。

>>14 (避難所)
アイデアサンクス!!
連作障害...こんなのがあるのか。相性とかもあって奥が深いな。

ちなみに連作障害とは少し違うが、同じ場所でずっと育てていくと
栄養不足になるので肥料を与える必要がある。という仕様は(私の頭の中に)ある。
省12
109: 53 2010/03/11(木)03:44 ID:toJfV+S6(1) AAS
>>54
>>マスの縦位置を32ドット程下に移動
>問題ないです
了解。

>>当たり判定から移動までプログラムを変更
>そこまで大変なら後ろ向きのままでもいいと思うぜww
まぁせっかくだし。
省11
110: 54 2010/03/11(木)23:49 ID:VKM6MAYx(1) AAS
>>53
>部屋の中にオブジェ
了解です
部屋は食事用のテーブルがあるという指定だったけど
テーブルの上に何かを置くという可能性はある?(マイガーデンだとおやつが置いてある)
ないならラジオはテーブルの上に置こうかと思うんだけど
111: 53 2010/03/12(金)21:11 ID:LhSdixVe(1) AAS
>>54
> ないならラジオはテーブルの上に置こうかと思うんだけど
おk。よろしく。

[進捗]
"マス"、及び"あたり判定"を下にずらす(35ドット)(完了)
花壇の後ろ側を歩くよう修正(完了)
主人公が選択したマスに移動後、正面を向く(作業する為)(完了)
省7
112: 53 2010/03/13(土)17:09 ID:TkDsZ2J6(1) AAS
体調悪いので、今日の製作はココまで。

現状の実行ファイルをうpした。
外部リンク[zip]:himawarinotane.sakura.ne.jp

前回のうpからの追加、変更点
・[Esc]キーを押すことで、行動をキャンセルする。
 (但し、行動中のものはキャンセル不可)
・キャラクターの歩行アニメーション追加。
省3
115: 53 2010/03/15(月)22:02 ID:IQdnf2b1(1) AAS
>>54
テストサンクス!
家の中の背景画像ってまだ描いてる途中?
ラフでもいいので、家の中の背景画像がちと欲しいんだ。

>>114
テストサンクス!
細かいところまで見てくれてホント有難い。
省9
116
(1): 54 2010/03/16(火)01:41 ID:XRoPbyl2(1) AAS
>>53
ほい
画像リンク[png]:gmdev.dtkr.info
思いっきりラフでスマンw
120: 53 2010/03/16(火)23:47 ID:Nk/uqugb(1) AAS
>>54
相変わらず仕事早いし、いい絵だな。GJ!
暖炉の後ろも通れるのかな?

>>118
テスト+スペック情報サンクス!

CPU使用率100%は確かに重そうだ。
私の開発用PC Atom 1.86GHzのネットブックならCPU使用率60%程なんだがな。
省2
122: 53 2010/03/18(木)00:21 ID:/FashQzg(1) AAS
>>121
詳しい説明サンクス!
しかしネットブックで動くなら
どれでも動くと思っていたのだが、そうでもないんだな。

>>118
最終的には今の倍のテクスチャを読み込んで、BGMも鳴るので、
もっと重くなるかもしれない。
省3
123
(1): 54 2010/03/18(木)05:55 ID:aQy54Kn9(1) AAS
うちのPCでもCPU使用率60%くらいで
普段使ってる3DCGソフトより重いw
雨のエフェクトとか表示したらさらに重くなりそうだなー

スペック
OS:XP HomeEdition Version2002 SP3
CPU:Intel(R) Pentium(R)4 3.20GHz
メモリ:2GB
省9
128: 53 2010/03/20(土)04:30 ID:o6e6Zswx(1) AAS
皆、動作報告サンクス!感謝してるぞ。
おかげで、CPU使用率60%だったのを15%〜25%まで軽減できた。

>>54
GJ!
座標さえあわせてくれたら、楕円でも問題ないので任せるw
部屋の家具などの位置は確定?この座標で当たり判定作成していい?

>>124
省6
130: 54 2010/03/20(土)22:52 ID:jL0aUVMc(1) AAS
>>53
改良乙!

>家具などの位置は確定?この座標で当たり判定作成していい?
おkです
131
(1): 54 2010/03/22(月)23:25 ID:eqVfn0rz(1) AAS
>>53
庭と町
ピンクの部分は確定で特に物を置いたりはしません
画像リンク[jpg]:gmdev.dtkr.info
画像リンク[jpg]:gmdev.dtkr.info

…ってここまで描いて過去レス読み返して「アレ?」と思ったんだけど、

>・背景(買い物をする為の店、(種、オブジェの購入))
省8
132: 53 2010/03/23(火)02:46 ID:Pdg3GxQ5(1) AAS
>>54
GJ!
街中描きなおしてくれたんだな。サンクス。
正直、直線の道の方が有難いのでかなり助かったw

元々。
庭 ⇒ 町 ⇒ 店内のつもりだったのが、
家 ⇒ 町(町で商品メニューがポップアップ表示)に変わっただけだ。
省6
133: 53 2010/03/23(火)23:10 ID:OdRF3cJt(1) AAS
他のPGがここのスレ見てるのか知らんが、
主人公の斜め移動の計算方法が正しいか見てくれないか?

■主人公がB座標(225,390)からA座標(266,226)に移動する場合

1.∠Cを直角とする直角三角形△ABCの斜辺を求める。
  (例)底辺BCの長さが41ドット、高さACの長さが164ドット

  斜辺 = √((41×41) + (164×164))
  斜辺 = 169.047332...
省15
136: 54 2010/03/24(水)04:31 ID:RWk0NsbM(1) AAS
>>53
資料乙!
絵描けないとか嘘ついたな?顔グラはよろしく

完全にイメージが食い違ってたわ
はじめっから画像うpしてもらえば良かった
画像サイズを読み飛ばしていた私の脳内ではこんな感じでした
画像リンク[jpg]:gmdev.dtkr.info
省6
139: 54 2010/03/26(金)03:34 ID:w67Iqb8w(1) AAS
>>53
PSPGoじゃなくて普通のPSPでも遊べるよ
ゲーム開発も続行するぜよ
でもあと一ヶ月ちょい早く配信されてたら
ゲーム開発への参加はおろか、このスレの存在さえ知らなかっただろうと思うわw

じゃ、店内画像は29.jpgみたいな感じで、
町中もキャラクター関係なしでクリック→ワープで行きましょう
省3
141: 53 2010/03/26(金)22:34 ID:LIuTy/GJ(2/2) AAS
私は54じゃなくて53だったorz
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s