[過去ログ]
ゲーセンのメダルゲームを再現するスレッド (76レス)
ゲーセンのメダルゲームを再現するスレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229436547/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/04/03(金) 12:38:28 ID:Ny7uZhes >>36 そんな大変じゃないよ。 ビット毎にシンボルを割当てて、ワイルドは全てのシンボルのビットのマスクにする。 あとはライン上のシンボルをアンド演算して0だったらハズレ、0以外だったら当たりで、立ってるビット見れば揃ったシンボルが分かるから役に置き換えてあげればいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229436547/38
40: 38 [sage] 2009/04/04(土) 21:06:22 ID:KkYFLqTg プログラムで使うビット演算てこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229436547/40
42: 38 [] 2009/04/05(日) 11:15:47 ID:0+XtglLg >>41 その辺は自分で検索して勉強してみてくれ とりあえず論理演算がわからんと話しにならんので 論理演算でググれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229436547/42
44: 38 [sage] 2009/04/06(月) 00:37:48 ID:H+bMj6zK Cで大雑把に書くと、適当でスマンが typedef enum { SYM_1 = 1<<0 , SYM_2 = 1<<1 , SYM_3 = 1<<2 , SYM_4 = 1<<3 , SYM_5 = 1<<4 , SYM_6 = 1<<5 , SYM_7 = 1<<6 , SYM_8 = 1<<7 , SYM_9 = 1<<8 , SYM_WILD= SYM_1 | SYM_2 | SYM_3 | SYM_4 | SYM_5 | SYM_6 | SYM_7 | SYM_8 | SYM_9 , } SYMBOL ; void DecideHands() { SYMBOL sym[3]; // 停止シンボル情報が格納されてる配列と仮定する SYMBOL hands ; // シンボルが揃ったかどうかの判定結果を格納する変数 // 以下の計算でhandsが0だったらシンボルは揃っていない、 // 0以外だったらシンボルが揃っている。(WILDも考慮に入ってる) hands = sym[0] & sym[1] & sym[2] ; if(hands != 0) { // なんか揃ってるから、ここでシンボル→当選役に変換 } else { // なんも揃ってない } } こんな感じになるんじゃね?ダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229436547/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s