[過去ログ]
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 (1001レス)
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part18】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1223550808/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
592: 585 [sage] 2009/01/17(土) 16:01:43 ID:rdRM3WKD >>589 >>591 レスありがとうございます。 class A; class B; // それぞれ別ソース void B::FuncX() { A a; a.FuncY(ccc, ddd); //classA::FuncYを呼ぶはずが classB::cccで呼ばれています } error C3867: 'classB::ccc': 関数呼び出しには引数リストがありません。メンバへのポインタを作成するために '&classB::ccc' を使用してください WinMain関数内なら正常に動作するのですが、 class::関数内で使うとどこも例外なく同じ症状が出るので、使い方を間違えてる様子です。 スコープは・・多分大丈夫だと思います。関数名が別と記し忘れてすいません。 自己解決目指して勉強を続けてみます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1223550808/592
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/01/17(土) 19:26:53 ID:uzwKAVqB >>592 可能性1: class Aはclass Bを継承していてなおかつA::FuncYが実装されていない 可能性2: aとはclass Bのインスタンスである( A* a = new Class B; みたいな。 ) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1223550808/597
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s